《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ふくいけん ふくいし
福井県 福井市

【精米】【内田農園・ピロール米】令和7年産 福井県産いのちの壱 3kg 減農薬栽培 [A-168001_02]

寄附金額
17,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
17,000
数量

返礼品の特徴

【減農薬栽培】
内田農園は福井県特別栽培農産物の生産者として登録されています。
毎年、福井県の審査機関による年4回の厳しい現地検査を受け、特別栽培農産物の認証マークが交付されます。
内田農園では、栽培計画に基づき、化学肥料や農薬を最小限に抑えた安全な米の生産に努めています。

【ピロール農法とは】
特別な有機資材を投入し、田んぼにラン藻(シアノバクテリア)を繁殖させる農法です。
ラン藻は地球上で最初に酸素を作り出した生物とされ、土壌で光合成を行い酸素と有機物を生成します。
この酸素により微生物が増え、稲の根が活性化され、有機物やミネラルを多く吸収できるようになります。
その結果、カルシウムなどのミネラルを多く含む弱アルカリ性(通常のお米は酸性)の美味しいお米が育ちます。
また、ラン藻は農薬やダイオキシンなどの浄化も期待できるため、ピロール農法によって安全なお米が生産されます。

【お米の生育環境と品種】
福井県の美山地区は標高200~250mに位置し、昔ながらの田舎の風景が広がる美しい里山です。
銀杏峰(1440m)や飯降山(884m)からのミネラル豊富な伏流水が上味見川となり、その水を利用して米作りが行われています。
この地域は一日の気温差が大きく、豊かな自然と清らかな天然の山水に恵まれ、美味しいお米が育つ条件が整っています。
『いのちの壱』という品種は、コシヒカリの突然変異種で、特に粒が大きく粘りがあり、味も香りも優れています。
ピロール農法を用いて、安全で美味しいお米を心を込めて栽培いたしました。
炊きあがりは香り高く、ご飯の粒ひとつひとつが艶やかで、見るだけで食欲をそそります。
一口食べれば、ご飯の粘りと甘みが絶妙に調和し、その違いがはっきりとわかります。
まるで自然の恵みをそのまま口にしているかのような感動を味わえるでしょう。

・ご注文を受けてから精米いたします。

提供:まんぷく福井丸

検索キーワード:いのちの壱 米 国産 福井県 福井市 玄米 白米 精米 送料無料 お米

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
まんぷく福井丸
配送
常温
発送期日
決済から14日前後で発送

※土日祝・年末年始・お盆期間は定休日です。
 発送に遅れが生じる場合がございます。
内容量
令和7年産 福井県産ピロール米 いのちの壱 精米 3kg
消費期限
【賞味期限】
精米日より180日以内
【消費期限】
製造年より1年以内
アレルギー品目

【原材料】
ピロール米 福井市産 いのちの壱 100%