ふくいけん さばえし
福井県 鯖江市
<南部鉄器 × 越前漆器> うるしポット 丸アラレ 若草/青 [D-11901c]
- 寄附金額
-
37,000円
- 決済方法
- クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT
イオンカードでポイント2倍!
- 数量
-
37,000円数量
返礼品の特徴
伝統に培われた南部鉄器(岩手県)の釜師によって丹念に作られた急須に、越前塗りの塗師が、漆を一つひとつ丁寧に手塗りをして仕上げました。
漆は、他の化学塗料に比べ、酸やアルカリに対して強く、素材の鉄との相性も良好で、簡単に塗りが剥げたり、色が落ちたりすることがありません。
また、日本を代表する岩手県の南部鉄器は、保温性に優れ、お茶が冷めにくいのが特徴です。
二つの日本の伝統工芸が融合した「うるしポット」。
漆による新しい彩色をまとった急須で、お茶のひと時をおくつろぎください。
【注意事項】
●保存される場合は、乾いた布で水分(湿気)及び塩分を完全に拭き取り、
急須をよく乾かした上で、直射日光の当たらない通気の良い場所で保管してください。
●表面は漆塗装、内部はホーロー加工をしております。
直火にかけると漆やホーローを傷めますので、絶対になさらないでください。
食洗機、電子レンジ、オーブン等では使用できません。
●洗う際は必ず柔らかいスポンジで洗ってください。
タワシ等で洗うと表面の漆や内部のホーローを傷付けますのでご注意ください。
注ぐ際は、蓋のツマミを布などでおさえて、すべり落ちないようにご注意ください。
注ぎ口や蓋のまわりは、サビが付きやすい所ですので、こまめに乾いた布で拭いてください。
漆は、他の化学塗料に比べ、酸やアルカリに対して強く、素材の鉄との相性も良好で、簡単に塗りが剥げたり、色が落ちたりすることがありません。
また、日本を代表する岩手県の南部鉄器は、保温性に優れ、お茶が冷めにくいのが特徴です。
二つの日本の伝統工芸が融合した「うるしポット」。
漆による新しい彩色をまとった急須で、お茶のひと時をおくつろぎください。
【注意事項】
●保存される場合は、乾いた布で水分(湿気)及び塩分を完全に拭き取り、
急須をよく乾かした上で、直射日光の当たらない通気の良い場所で保管してください。
●表面は漆塗装、内部はホーロー加工をしております。
直火にかけると漆やホーローを傷めますので、絶対になさらないでください。
食洗機、電子レンジ、オーブン等では使用できません。
●洗う際は必ず柔らかいスポンジで洗ってください。
タワシ等で洗うと表面の漆や内部のホーローを傷付けますのでご注意ください。
注ぐ際は、蓋のツマミを布などでおさえて、すべり落ちないようにご注意ください。
注ぎ口や蓋のまわりは、サビが付きやすい所ですので、こまめに乾いた布で拭いてください。
返礼品の詳細
- お申込み条件
- 1年に何度もお申込み可
- 提供元
- 越前漆器 株式会社
- 配送
- 常温
- 発送期日
- 14日前後
- 内容量
- <南部鉄器 × 越前漆器> うるしポット 丸アラレ 【サイズ】 W125mm × H115mm × 108mm 【カラー】 若草/青 【容 量】 300ml 【重 量】 約725g(本体のみ) 【材 質】 南部鉄器(内側ホーロー仕上げ) 【表面塗装の種類】 漆塗装