返礼品の特徴
【商品特徴】
和歌山の温暖な気候と豊かな自然に育まれた「和歌山県産 極早生みかん」は、ひと口食べた瞬間に広がるやさしい甘さと爽やかな香りが魅力です。
酸味が少なく糖度の高い品種だけを厳選しているため、みかん本来の甘みをしっかりと感じていただけます。
果肉はプルプルと柔らかく、ジューシーな果汁が口いっぱいにあふれ、じょうのう(薄皮)も薄いのでお子さまからご年配の方まで食べやすいのも嬉しいポイント。
手に取りやすいサイズ感で、ついもう一つと手が伸びてしまう美味しさです。
収穫後はワックスや防腐剤を使用せず、自然のままの状態でお届けしますので、安心してそのままお召し上がりいただけます。
保存の際は風通しの良い涼しい場所で箱から出して保存してください。
冷蔵庫に入れる場合は乾燥を防ぐために新聞紙等で包み、袋に入れていただくと鮮度と味わいが長持ちします。
ご家族の団らんに、ちょっとしたおやつに最適な極早生みかん。
和歌山の農家産がひとつひとつ大切に育てた季節の味を、ぜひご家庭でお楽しみください。
【注意事項】
・天候や収穫状況により、発送時期が前後する可能性がございます。ご了承くださいませ。
・到着日はご指定いただけません。
・ご不在等でお礼の品をお受け取りいただけなかった際の再発送はいたしかねます。
・出荷時、検品後発送しておりますが、万一商品に問題がございましたら破棄やお召し上がりになる前にご連絡ください。到着予定日から3日以上経過したものや、破棄されたものにつきましては、ご対応はいたしかねます。
・サイズはお選びいただけません。
【お問合せ先】
事業者名:和歌山シトラスガーデン
連絡先:050-3695-6033
関連キーワード みかん 蜜柑 フルーツ 果物 くだもの 食品 人気 おすすめ 送料無料 産地直送
返礼品の詳細
- 提供元
- 和歌山シトラスガーデン
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 【スピード発送】決済から7日程度で発送
- 内容量
-
極早生みかん 家庭用 小玉 3kg
原産地:和歌山県
サイズ:SSかSのいずれかのサイズ、またはサイズ混合
みかんの品種:極早生みかん
食品の状態:果皮に擦れキズ等があるご家庭用選別です。
食品配送状態:常温
賞味期限(保存方法):生鮮品の特性上、お早めにお召し上がりください。(段ボールから通気性の良いカゴ等に移し、冷暗所で保存してください。)
- 返礼品注記
-
【アレルギー】
特定原材料等28品目は使用していません
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
寄附に関する注意事項
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3.寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4.自治体によってふるさと納税制度の運用が異なりますので、よくご確認の上、お申し込みください。
5.本年分の税控除を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。領収日は決済方法により「決済日」や「振込日」など異なりますので、特に年末は各決済方法の取り扱いにご注意ください。
6.町在住の方からのご寄附にはお礼の品はお贈りできません。
7.ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中は郵便振替用紙、寄附金受領証明書等のお届けが遅れる場合がございます。
8.ワンストップ特例申請書の受付及び不備のご連絡は全てメールで行います。次のメールアドレス【wakayama-kamitonda-town@do-furusato.com】よりお送りしますのでご確認ください。
上富田町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒649-2192 和歌山県西牟婁郡上富田町朝来763
TEL:050-3151-9975
メールでのお問合せ
お電話にてお問い合わせください
この自治体について

わかやまけん かみとんだちょう和歌山県 上富田町
上富田町は、和歌山県の南西部に位置し、熊野古道「中辺路街道」の入口で、町の中央部を清流富田川が流れています。年間平均気温18度という温暖で過ごしやすい町です。
熊野信仰が盛んだった頃は、海岸線にそって熊野を目指す大辺路街道と、山間部を行く中辺路街道の分岐点であったことから「口熊野」として栄えてきました。
上富田では、温暖な気候を活かした果樹栽培や野菜、米作りが盛んです。梅、みかん、スモモなど、採れたてのみずみずしい果実をはじめ、農産加工品も盛んです。
また、子育て環境の良さ、自然豊かで交通の便も良いことなど、60年以上にわたり人口増加を続けています。