重要なお知らせ
- 2025年7月1日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
【関東 神奈川県 小田原市】
【本練ようかん】 良質な北海道十勝産小豆を使ったなめらかなこしあんをじっくりと丹念に練り上げた、代々受け継がれる本練ようかんです。素朴であるからこそ奥深く、素材の良さを感じていただけるよう、持ち味を生かして仕上げました。すべて熟練の職人が手作業で拵えており、ようかんに必要不可欠な寒天から、小豆、砂糖まで厳選した材料を使用した無添加でやさしい味のようかんです。
【濃い足柄茶ようかん】 お茶の風味が濃厚になるよう、丹沢・箱根山麓の自然で育った、味・香りの良い足柄茶をふんだんに使用した特製品です。足柄茶の風味とほのかな苦味がいんげん豆の生餡の甘みと溶け合い、絶妙な味わいを感じられます。地元足柄茶の味、香りを濃厚に練り込んだ、小田原 伊勢屋自慢の特製ようかんです。
【ジンジャー入り 小田原梅の生ようかん】
小田原の梅は歴史が古く、戦国時代の武将北条氏が統治する以前から梅の栽培が行われていたと言われています。「ジンジャー入り小田原梅の生ようかん」は、かながわブランド農産物に指定されている小田原の特産物「小田原梅」と使用しています。小田原産梅ピューレ、糸寒天、砂糖、白あん、国産生姜のみを使用して製造しています。余計な添加物は使わない、老舗和菓子店の職人が一つ一つ手づくりした、小田原の恵みの詰まったようかんです。
【もちどら(つぶあん)】
しっとりとした生地に、もちっとした求肥と、十勝産小豆を使用したたっぷりのつぶあんをはさみました。生地と求肥とつぶあんのそれぞれの食感や風味が混ざり合い、定番かつもちどらやきです。
【抹茶もちどら】
まず、皮は宇治抹茶を練り込んだ特別製で、しっとりとした歯切れのいい絶妙な食感にほんのりとお茶の香りがします。中にはさんだ求肥にも宇治抹茶を入れ、もちもちの「抹茶求肥」に仕立てています。この抹茶求肥と十勝産小豆を使用したつぶあん、抹茶風味の皮が口の中で渾然一体となり、香りと味で存分に「抹茶」をお楽しみいただける、仕上がりです。
【本練ようかん】 良質な北海道十勝産小豆を使ったなめらかなこしあんをじっくりと丹念に練り上げた、代々受け継がれる本練ようかんです。素朴であるからこそ奥深く、素材の良さを感じていただけるよう、持ち味を生かして仕上げました。すべて熟練の職人が手作業で拵えており、ようかんに必要不可欠な寒天から、小豆、砂糖まで厳選した材料を使用した無添加でやさしい味のようかんです。
【濃い足柄茶ようかん】 お茶の風味が濃厚になるよう、丹沢・箱根山麓の自然で育った、味・香りの良い足柄茶をふんだんに使用した特製品です。足柄茶の風味とほのかな苦味がいんげん豆の生餡の甘みと溶け合い、絶妙な味わいを感じられます。地元足柄茶の味、香りを濃厚に練り込んだ、小田原 伊勢屋自慢の特製ようかんです。
【ジンジャー入り 小田原梅の生ようかん】
小田原の梅は歴史が古く、戦国時代の武将北条氏が統治する以前から梅の栽培が行われていたと言われています。「ジンジャー入り小田原梅の生ようかん」は、かながわブランド農産物に指定されている小田原の特産物「小田原梅」と使用しています。小田原産梅ピューレ、糸寒天、砂糖、白あん、国産生姜のみを使用して製造しています。余計な添加物は使わない、老舗和菓子店の職人が一つ一つ手づくりした、小田原の恵みの詰まったようかんです。
【もちどら(つぶあん)】
しっとりとした生地に、もちっとした求肥と、十勝産小豆を使用したたっぷりのつぶあんをはさみました。生地と求肥とつぶあんのそれぞれの食感や風味が混ざり合い、定番かつもちどらやきです。
【抹茶もちどら】
まず、皮は宇治抹茶を練り込んだ特別製で、しっとりとした歯切れのいい絶妙な食感にほんのりとお茶の香りがします。中にはさんだ求肥にも宇治抹茶を入れ、もちもちの「抹茶求肥」に仕立てています。この抹茶求肥と十勝産小豆を使用したつぶあん、抹茶風味の皮が口の中で渾然一体となり、香りと味で存分に「抹茶」をお楽しみいただける、仕上がりです。
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社伊勢屋 神奈川県小田原市本町3-6-22
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 出荷時期は返礼品名に記載
- 内容量
-
本練りようかん・濃い足柄茶ようかん・ジンジャー入り小田原梅のようかん各1本、もちどら(つぶあん)・もちどら(抹茶)各3個 合計9点セット
【産地・原材料名】
【本練りようかん】砂糖(国内製造)、小豆生餡(国産)、寒天
【濃い足柄茶ようかん】砂糖(国内製造)、いんげん豆生餡、茶、寒天
【ジンジャー入り小田原梅のようかん】砂糖(国内製造)、いんげん豆生餡、寒天、梅、生姜
【もちどら(つぶあん)】小豆(北海道産),砂糖,小麦粉,卵,白玉粉,餅粉,水飴,蜂蜜,寒天,ショートニング,澱粉/トレハロース,加工澱粉,膨張剤,増粘多糖類(一部に小麦・卵を含む)
【もちどら(抹茶)】小豆(北海道産),砂糖,小麦粉,卵,餅粉,白玉粉,水飴,蜂蜜,寒天,宇治抹茶粉末,ショートニング,澱粉/トレハロース,加工澱粉,膨張剤,増粘多糖類,クロレラ粉末(一部に小麦・卵を含む)
【使用方法】
・手作りで、添加物は最小限度に抑えてあります。開封後はお早めにお召し上がり下さい。
・ようかんはお好きなサイズに切り分けてお召し上がりください。
【保存方法】
直射日光、高温多湿を避け常温にて保存
賞味期限:ようかん:約90日 どら焼き:製造より7日
- 返礼品注記
-
【アレルギー】
小麦、卵
本品製造工場では、小麦・卵・乳・大豆・キウイフルーツ・胡麻を含む商品を製造しています。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
寄附に関する注意事項
【重要】
・寄附お申し込み後のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄附者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。
【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3355-8343
受付時間:10:00~17:00(1/1~1/3を除く)★土日も電話受付しております。
●よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
▼ 以下の確認事項をお読みください
1.お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の小田原市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2.返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3.寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。申込者が、税控除を受ける対象者となります。返礼品と別便での発送となりますこと、あらかじめご了承ください。
4.市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5.本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。領収日は、クレジットカード決済の「決済日」となります。
6.申込時点ですでにご希望の返礼品が品切れになっている場合は、恐れ入りますが、その他の返礼品をお選びいただきますようお願い申し上げます。
7.返礼品ごとにお届け時期が異なります。詳細は、返礼品の詳細ページにてご確認ください。また在庫の状況により、お届けにお時間がかかる可能性もありますこと、あらかじめご了承ください。
8.長期不在等の寄附者様事由による返礼品の返送、劣化における補償においては、再配達を含め対応はいたしかねますこと、あらかじめご了承ください。
9.梱包は返礼品ごとに個別に実施してお届けいたします。複数返礼品の同一同梱はいたしかねます。
10.離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。
11.返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。
12.ふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
13.小田原市外在住の個人の方に返礼品をお贈りします。小田原市在住の方には返礼品はお贈りできません。
14.寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。
・寄附お申し込み後のキャンセル(返礼品の変更・返品含む)はできません。
・寄附者様のご都合により、返礼品がお届け出来ない場合、返礼品の再送は致しません。
・ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休中は、お届けまでお時間をいただく場合があります。
【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるさと納税コールセンター
電話番号:050-3355-8343
受付時間:10:00~17:00(1/1~1/3を除く)★土日も電話受付しております。
●よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
▼ 以下の確認事項をお読みください
1.お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の小田原市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2.返礼品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3.寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。申込者が、税控除を受ける対象者となります。返礼品と別便での発送となりますこと、あらかじめご了承ください。
4.市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5.本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。領収日は、クレジットカード決済の「決済日」となります。
6.申込時点ですでにご希望の返礼品が品切れになっている場合は、恐れ入りますが、その他の返礼品をお選びいただきますようお願い申し上げます。
7.返礼品ごとにお届け時期が異なります。詳細は、返礼品の詳細ページにてご確認ください。また在庫の状況により、お届けにお時間がかかる可能性もありますこと、あらかじめご了承ください。
8.長期不在等の寄附者様事由による返礼品の返送、劣化における補償においては、再配達を含め対応はいたしかねますこと、あらかじめご了承ください。
9.梱包は返礼品ごとに個別に実施してお届けいたします。複数返礼品の同一同梱はいたしかねます。
10.離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。
11.返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なる場合がございますこと、あらかじめご了承ください。
12.ふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
13.小田原市外在住の個人の方に返礼品をお贈りします。小田原市在住の方には返礼品はお贈りできません。
14.寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いがないかご確認ください。
小田原市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
小田原市 ふるさと納税コールセンター
〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
TEL:0120-251-588 FAX:050-3355-8343
メールでのお問合せ
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300
10:00~17:00(1/1~1/3を除く)
TEL:0120-251-588 FAX:050-3355-8343
メールでのお問合せ
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato
この自治体について
かながわけん おだわらし神奈川県 小田原市
小田原は、戦国時代に後北条氏の「城下町」として発展し、江戸時代には東海道屈指の「宿場町」として栄え、明治・大正時代には政財界人や文化人たちの「別荘、居住地」として愛されてきた、神奈川県西地域の中心都市です。
鉄道5社6路線が乗り入れ、市内には18もの駅があり、新幹線を使えば、東京から約30分で、海・川・里・森・街 すべての機能がオールインワンでコンパクトに揃うまちです。