《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
にいがたけん おぢやし
新潟県 小千谷市

越後小千谷へぎそば 12束 布海苔(ふのり) 蕎麦 ソバ 越後小千谷たかの | へぎそば そば 乾麺 お取り寄せ 取り寄せ 特産品 グルメ 贈り物 贈答 プレゼント ギフト 父の日 新潟県 小千谷市 【0002-0041-01】

寄附金額
18,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
18,000
数量

返礼品の特徴

こだわりの新潟県小千谷名物へぎそばです。
そば粉は自社製粉した新潟県産そば粉を使用し、海藻の国産布海苔(ふのり)をつなぎに打ち上げました。
美しい緑色の麺と弾力のある食感、つるりとしたのど越しの良さを追求しました。

へぎそばは、海藻つなぎです。あたたかいツユでは煮とけるおそれがございますので、冷水でしめてご賞味ください。

へぎそばの上手なゆで方
●1袋を約3リットル以上の沸騰したお湯のなかへパラパラと入れ箸で軽くほぐし約5~6分(芯がなくなるまで)強火でゆでます。
●ゆで上がりましたら、ざるに取り出し冷水でよく洗い、水を切り召し上がり下さい。
最後に氷水で冷やすと麺がひきしまります。


<雪国育ちのそば>
日本有数の豪雪地・越後の魚沼地方では、その豊富な雪解け水がコシヒカリだけでなく、そばをも健やかに育てます。これが、おいしいそばどころが山間地にある理由です。

<布海苔つなぎ>
ふのりは、海藻の一種。
昔から様々な用途で使用され、食材としてはもちろん、織物の糊付けにも利用されてきました。
小千谷では、特産の小千谷縮に使われてきたことからそばのつなぎとして使っています。

【関連キーワード】
へぎそば 布海苔 フノリ 乾麺 そば ソバ 蕎麦 新潟 小千谷 魚沼 郷土料理 のどごし コシ

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
通年
提供元
たかの
配送
常温
発送期日
決済から20日前後で発送
内容量
へぎそば乾麺180g×12袋 原材料名 小麦粉(国内製造)、そば粉(そば(新潟県産)、海藻、植物性たん白)、食塩、醸造酢
消費期限
開封前賞味期限:製造より12か月
開封前保存方法:直射日光・高温・多湿をさけて常温で保存してください。
アレルギー品目
  • 小麦
  • そば
返礼品に関するお問い合わせ先
お問い合わせ先
一般財団法人 小千谷市産業開発センター ふるさと納税係
・受付時間:月曜日から土曜日の午前9時から午後5時まで(祝日除く)
TEL:0258-86-4059 / FAX:0258-82-1330
Email:furusato-ojiya@ojiyasunplaza.jp