イオンマークのカードをご利用なら、WAON POINTいつでも基本の10倍!

自治体便り2024年2月号 寄附金使途別 自治体紹介 地域・産業振興編 第1弾自治体便り2024年2月号 寄附金使途別 自治体紹介 地域・産業振興編 第1弾

ふるさと納税では、応援する自治体への寄附金を「どのように使ってほしい」のか、使い道を選択することができます。
子育て支援の充実や文化維持など、あなたの意志を地域へ反映していきませんか?

自治体便り2月号は「地域・産業振興」編。
地場産業・特産品の発展や過疎化対策など、地域活性化に向けたさまざまな課題に取組む自治体をご紹介していきます!

  • 北海道別海町
  • 鹿児島県南九州市
  • 京都府綾部市
  • 長野県栄村
  • 山形県庄内町
  • 北海道えりも町
  • 長野県小谷村
  • 北海道芽室町
北海道別海町

ほっかいどうべつかいちょう

北海道別海町

日本一の酪農と、地域が誇る豊かな海産物を守る

酪農・水産及び商工観光等の振興発展及び地場産品等による商品開発に資する事業
別海町では、皆様から応援いただいた寄附金を、不漁の続く秋鮭漁への支援や漁獲量の改善に向けた資源回復策に活用させていただいているほか、日本一の酪農を維持・発展していくための施策に活用させていただいています。

自治体担当者コメント

別海生まれ、別海育ちの私として、漁師を営む実家では、年々落ち込む漁獲量や燃料の高騰の話。姉が嫁いだ農家では、飼料と燃料の高騰や周囲の農家の離農の話など、漁業、酪農業共に厳しい状況にあることを肌で感じているところです。そんな中、日本中の、こんなにも多くの方々に応援いただいていることを驚いているとともに、非常にありがたく感じています。今後も、豊かな自然を守り、そこで育まれる地域の資源を大切に紡ぎ、日本有数の食糧生産基地としての役割を果たしながら、地域の発展に活用させていただきますので、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。

別海町の魅力をもっと
知りたい方はこちら

鹿児島県南九州市

かごしまけんみなみきゅうしゅうし

鹿児島県南九州市

豊かな自然と食、語りつぐべき歴史があるまち

地域の活性化に関する事業
~生まれ育った地域の活動、地域資源の活用を支援します~
地域資源を活かした取組や地域の維持・再生、地域コミュニティの形成、施設整備等に要する経費に充てます。

自治体担当者コメント

鹿児島県南九州市は、頴娃(えい)・知覧(ちらん)・川辺(かわなべ)の3地域にまたがる、人口約3.2万人の町です。
武家屋敷や磨崖仏等、古の趣を残すここ南九州市は、かつて特攻隊員の出撃を見送った町でもあります。
温暖な気候で、緑や清流に囲まれたのどかな山紫水明の町である南九州市では、市町村別生産量で日本一を誇るお茶やさつまいもをはじめ、ブランド牛「かわなべ牛」や黒牛、黒豚、茶美豚、鶏卵、鶏肉と、豊かな食文化が息づいています。

南九州市の魅力をもっと
知りたい方はこちら

京都府綾部市

きょうとふあやべし

京都府綾部市

「子育てするなら、綾部!」

地域振興(綾部創生)
「一人ひとりの幸せをみんなで紡いで実現できるまち・・・綾部」この綾部市像を実現するため、綾部創生、地域振興のための様々な事業に活用していきます。

自治体担当者コメント

綾部市では「移住立国あやべ」の実現とともに、まち全体で子どもを見守り、産み育てやすい環境づくりに取り組んでいます。
昨年(令和5年)11月、長く市民から求められていた、子育て支援拠点「あやっこひろば(綾部市子育て交流センター)」が完成。天候を気にせず、子どもが安全に遊べる施設が生まれました。
親子の交流促進や子育て親子への支援・相談、市内の子育てに関する情報発信など、もっと子育てしやすいまちを目指し、取り組みを進めていきます。

綾部市の魅力をもっと
知りたい方はこちら

長野県栄村

ながのけんさかえむら

長野県栄村

長野県の最北端に位置し、新潟県との県境にある栄村

農業振興事業
農家の高齢化や後継者不足による農業の衰退、農地の荒廃を防ぎ、農業生産力を高めるとともに美しい棚田や里山など、日本の原風景ともいえる中山間地域を守り活性化を図る取組み

自治体担当者コメント

隣接する県内の自治体は、飯山市と下高井郡の野沢温泉村、木島平村、山ノ内町です。また新潟県の津南町、湯沢町や十日町市、上越市と群馬県中之条町にも接しています。
栄村北部には県境で信濃川と呼称が変わる千曲川、南北に中津川などが流れ、その河岸平坦地に集落があります。
村の南部は、鳥甲山や苗場山などの山岳地帯で、山々に囲まれたその豊かな自然と美しい景観から「にほんのさと100選」に選ばれている栄村には、日本の秘境の一つといわれる秋山郷をはじめ、多くの温泉資源にも恵まれ多くの人が訪れます。
この豊かな水と自然に囲まれた栄養たっぷりの土壌は農作物の栽培に最適な環境となっており、村内農家の皆さんが丹精込めて美味しい栄村米や野菜作りを育まれています。

栄村の魅力をもっと
知りたい方はこちら

山形県庄内町

やまがたけんしょうないまち

山形県庄内町

豊かで活力に満ちた産業のまちを目指します!

産業活力日本一のまちづくり構想
活力あふれる、まちづくりと雇用の場の創出をめざし、『産業活力』をテーマに、「日本一おいしい米づくり」と「世界一品質の高い花づくり」を柱とした農業の振興、「クラッセ」を核とした6次産業化、商工業の活性化、観光の振興等に向けた取り組みを重点的に推進します。

・農林水産業の担い手育成・確保
・商業の振興による賑わいづくり
・観光・交流資源の充実・活用
・定住・移住の促進に向けた取り組みの促進

自治体担当者コメント

庄内町の基幹産業は農業です。肥沃な「庄内平野」の大地の恵みと、山形の母なる川「最上川」や町内を流れる「立谷沢川」の水の恵みをうける庄内のお米は美味しいと大変好評です。しかしながら、農業を取り巻く現状は厳しく、農業者の高齢化や後継者不足などにより離農者が増加していることから、担い手の確保、後継者や新規就農者の育成が重要となっています。さらに、効率的な農業経営を構築するため、農地の有効利用や農業経営の省力化・効率化、担い手への農地利用の集積・集約を推進していく必要があるといった課題もあります。主食用米の国内需要量が減少傾向にある中、売れる農産物を作るためには、良食味かつ安全安心な米づくり、農畜産物のブランド化が求められています。
庄内町は、美味しいお米のルーツ「亀ノ尾」発祥の地でもあり、どこまでも水田が広がる町です。お米にこだわったものづくりを進め、未来に水田の風景をつないでいきます。

庄内町の魅力をもっと
知りたい方はこちら

北海道えりも町

ほっかいどうえりもちょう

北海道えりも町

地球の魅力、ぜんぶ。

産業、観光の振興に関する事業
地域の特性を活かした観光と地域産業の活性化など、
たくましく活力あるまちづくりに活用させていただきます。

自治体担当者コメント

えりも町を応援していただける方に自慢の特産品を感謝を込めて贈ります。

えりも町の魅力をもっと
知りたい方はこちら

長野県小谷村

ながのけんおたりむら

長野県小谷村

緑と雪と温泉のふるさと 信州おたり

豊かな村づくりに関する事業
小谷村が抱える課題解決に向けた事業・新たなチャレンジに関する事業・地場産業の発展を目指す事業

自治体担当者コメント

小谷村は、「緑と雪と温泉のふるさと」をキャッチフレーズとした、日本海からの海風と北アルプスからの山風が出会うのどかな山村です。
「小谷村=スキー」というイメージが強く、冬になると、栂池高原、白馬乗鞍温泉、白馬コルチナなどのスキー場や温泉などに、多くのお客様に足を運んで頂いております。 ただ私は、「小谷村は雪だけじゃないよ!」と村外の皆さんにグリーンシーズンの魅力も発信し、1年を通してお客様に喜んでいただける村づくりをしていきたいと考えています。

小谷村の魅力をもっと
知りたい方はこちら

北海道芽室町

ほっかいどうめむろちょう

北海道芽室町

根室ではありません、北海道芽室(めむろ)町です!

農業・商工業の振興に関する事業
肥沃な大地と気候条件に恵まれ、芽室町の農業は畑作を中心とした大規模経営を行っています。芽室町を代表する小麦、馬鈴しょ、小豆、てん菜、スイートコーンなどは、同時に北海道を代表する作物。それらの作付面積、収穫量がいずれも北海道でトップクラスに位置する『農業王国』なのです。また、農産物加工、物流、農機具メーカーなど関連産業も含めて、農業は地域経済の振興に大きく寄与しています。

自治体担当者コメント

北海道十勝の芽室町は、スイートコーンの生産量が日本一です。
十勝平野の雄大な自然に囲まれ、肥沃な大地に恵まれていることから、スイートコーンの他、小麦・ばれいしょ・豆類・てん菜(ビート)などの農産物も盛んに生産されています。
ふるさと納税の返礼品では、そんな美味しい食材はもちろん、素材を活かして作られたたくさんの加工品なども展開しています。
ふるさと納税を通じて、ぜひ、芽室町の魅力をお楽しみください。

芽室町の魅力をもっと
知りたい方はこちら

公益財団法人 イオン1%クラブ

未来のための1%

「お客さまからいただいた利益を社会のために役立てる」
という想いのもと、環境・社会貢献活動に取り組んでいます。

イオンワンパーセントクラブ(以下、イオン1%クラブ)は、「お客さまを原点に平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」というイオングループの基本理念を具体的な行動に移し、社会的責任を果たすことを目的に、グループ各社の参画のもと、1990年に設立されました。

お客さまにイオングループをご利用いただき生まれた利益の1%相当額をもとに、
「子どもたちの健全な育成」「諸外国との友好親善」「地域の発展への貢献」「災害復興支援」
を主な事業領域として、環境・社会貢献活動に取り組んでいます。

私たちイオンフィナンシャルサービスは、イオングループ主要企業とともに、イオン1%クラブの活動を支援しています。

子どもたちの健全な育成 小学生を中心とした体験学習など 諸外国との友好親善 国際的な文化・人材交流の機会を提供など 地域社会の発展への貢献 地域社会行事の支援など 災害復興支援 国内外で発生した災害への復興支援など子どもたちの健全な育成 小学生を中心とした体験学習など 諸外国との友好親善 国際的な文化・人材交流の機会を提供など 地域社会の発展への貢献 地域社会行事の支援など 災害復興支援 国内外で発生した災害への復興支援など

活動事例

イオン チアーズクラブ
小学生を中心とした体験学習
小中学生を対象とし、自然や環境などに興味や関心を持ち、楽しく学びながら考える力を育む場として、全国のイオングループの店舗を拠点とし体験学習を行います。
伝統文化の普及・継承支援
地域社会行事の支援
地域に根ざした伝統文化や歴史の継承を目指し、日本全国のお祭りや伝統工芸等を支援しています。

イオン1%クラブの活動について詳しく知りたい方は公式サイトよりご確認ください。

出展元:公益財団法人 イオン1%クラブ