\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月8日
システムメンテナンスのお知らせ
おおさかふ はんなんし
大阪府 阪南市

なにわ黒牛 あじとの ビーフカレー 8箱入り | 牛肉 牛 肉 ビーフ カレー レトルト 国産-[151-0705]

寄附金額
26,000

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
26,000
数量

返礼品の特徴

大阪府阪南市で大事に飼育されたなにわ黒牛100%を使用。
大阪風のほんのり甘くてスパイス薫カレーソースに贅沢に加えたなにわ黒牛の極上うまみを楽しめるオリジナルなカレーです。

■産地
大阪府阪南市産

■原材料名
牛肉(国産)、カレールウ、ソテーオニオン、野菜(人参、セロリ)、リンゴピューレー、リンゴチャツネ、マンゴーチャツネ、バター、砂糖、カレー粉、カレーペースト、食用油脂(豚脂)、小麦粉、赤ワイン、ビーフコンソメパウダー、チキンコンソメパウダー、醤油、ガラムマサラ、ウコン、赤唐辛子、クミン、タイム、セージ、バジル/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆・りんご・バナナ・ごまを含む)

■保存方法
高温・多湿・直射日光を避け、涼しい場所に保管してください。

■備考(注意事項)
・本返礼品は常温保存が可能です。
・高温多湿を避けて保存をお願いいたします。

■返礼品提供事業者
DINING あじと

■関連キーワード
牛肉 牛 肉 ビーフ カレー レトルト セット おかず オリジナルカレー スパイス 国産 大阪府 阪南市

■地場産品に該当する理由
カレーの製造工程のうち、原材料の肉の仕入れ、味付け工程を職人の手で行うことで、カレー製造工程における付加価値は返礼品の付加価値のうち約60%を占めているため。(告示第5条第2号に該当)

返礼品の詳細

提供元
DINING あじと
配送
常温
配送注記
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
内容量
1箱(200g)×8箱
返礼品注記
【賞味期限】製造日から360日

【アレルギー】
乳/小麦/牛肉/豚肉/鶏肉/大豆/ごま/バナナ/りんご

寄附に関する注意事項

【お問い合わせ業務 夏季休業日のお知らせ】

日頃より、阪南市を応援くださり感謝申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間を電話及びメール問い合わせ業務 夏季休業日とさせていただきます。

■休業期間:2025年8月13日(水)~8月15日(金)

休業期間中のお問い合わせ等返信、受付確認メール送信につきましては、
2025年8月18日(月)より、順次対応させていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
※尚、寄附のお申込みは、上記期間中も24時間受け付けております。

<年末年始のお知らせ>
■令和6年阪南市ふるさと納税のお支払期限について■
ふるさと納税のお申し込み、入金手続きはお早めに!
令和6年12月31日23:59を過ぎると令和7年の寄附扱いとなります。

■ワンストップ特例申請書類発送予定■ 
12月1日~12月27日決済完了:12月31日までに順次発送
12月28日~29日決済完了:1月1日までに順次発送
12月30日決済完了:1月3日までに順次郵送
12月31日決済完了:1月4日までに順次発送

ワンストップ特例申請書の提出期限は 令和7年1月10日(金)必着となります。

【ワンストップ送付先】
〒860-0833
熊本県熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
阪南市 ふるさと納税サポートセンター

■年末年始のお知らせ■
<閉庁期間:令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)まで>
閉庁期間中のお問い合わせは令和6年12月31日17:00まで承ります。
これ以降は令和6年1月6日より【順次対応】させて頂きます。何卒、御了承下さいませ。

お問い合わせメールアドレス:hannan@cyber-records.co.jp

阪南市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

阪南市 ふるさと納税サポートセンター
〒599-0292 大阪府阪南市尾崎町35-1
9:00~17:00(平日)
TEL:072-489-4509

メールでのお問合せ
hannan@cyber-records.co.jp

この自治体について

大阪府阪南市

おおさかふ はんなんし大阪府 阪南市

阪南市は、大阪府の南部に位置し、大阪市の中心部から約45km、和歌山市の中心部からは約10kmの距離にあります。
北は大阪湾に面し、南は和泉山脈と接しており、市街地や住宅地を囲むように、波静かな海と緑豊かな山林が近接しているため、海・山を中心とした自然環境に恵まれた市です。
山中渓の桜、箱作海水浴場、波太神社、漁業や農業、地酒造り等の地場産業、歴史的なまちなみ(尾崎地区、山中渓地区)など、豊かな自然や多彩な歴史・文化等の地域資源を有しているとても魅力あふれるまちです。