《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ながのけん かるいざわまち
長野県 軽井沢町

タリアセンコーヒー 平本ブレンド 豆 珈琲 250g コーヒー豆 -[53280059]

寄附金額
5,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
5,000
数量

返礼品の特徴

この製品は甘味と酸味を強調しフルーツ感を追求したコーヒーではないことから、前衛的で希少価値のあるコーヒーを求められている方には、向いておりません。
適度のピッキング(不良品除去)と飽きのこないコク(適度に複雑な香りと味)を主体とした焙煎で、おいしく飲む以外の付加価値を出来る限り排除して低価格を維持しております。
返礼品ではこの製品以外ご用意しておりませんので、この製品をお飲みになられて他の製品も気になる方がいらっしゃいましたら直接ご連絡頂けますと幸いです。
平本ブレンドとは、タリアセンコーヒーの主力商品!
タリアセンコーヒーの師であるユーコーヒー平本氏によるブレンドと焙煎を再現。
低価格ながらブルーマウンテンNo1をはじめグァテマラアンティグア、タンザニアやマンデリンなど良質な豆を使用している秀逸なブレンドになっています。
焙煎の具合は、中深(2ハゼ入口で排出)で弱酸弱苦コク強。
プロバット12KG釜で少量焙煎しており十分な輻射熱でメイラード反応させ生成される多種アミノ酸がコクを強くしております。
さめてしまっても美味しいですが、アイスコーヒーには向いておりません(酸味が強調される)ので、他の製品をご利用ください。
インスタントやドリップオン型ではないので、自分で淹れるかコーヒーメーカーが必要でとても面倒ですが、コーヒーはミルで粉砕するとき、淹れているとき、とても良い香りがするので、豆を取り出すときから飲み終わりまでお楽しみください。

返礼品の詳細

提供元
軽井沢タリアセン
配送
常温
内容量
250g(豆)×1袋 エイジレス
原産国:コロンビア、ブラジル、タンザニア、グァテマラ、インドネシア、ジャマイカ
製造:焙煎~発送 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉217
返礼品注記
※ページ内で掲載している画像やイラストはイメージを含んでいます。
※コーヒーを淹れるにはミルまたはミル付きコーヒーメーカーが必要です。
※コーヒーを淹れる際、熱湯にご注意ください。
※粉をご希望の場合、平本ブレンド(粉)をご注文ください。
※強い味が好みの方は出来る限り早くお飲みください。
※落ち着いた味が好みの方はしばらく冷凍庫で保存してください。
※商品コード: 53280059

軽井沢町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

軽井沢町 税務課地域振興税係
〒389-0192 長野県長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2381ー1
TEL:0267-45-8514

メールでのお問合せ
furusato@town.karuizawa.nagano.jp

この自治体について

長野県軽井沢町

ながのけん かるいざわまち長野県 軽井沢町

軽井沢町は、長野県の東端、群馬県境に位置した標高1,000メートル前後の高原の町です。
1886年に、カナダ生まれの英国聖公会宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーが、すばらしい自然に感動して、「屋根のない病院」と軽井沢を称え、知人の宣教師たちに「絶好の避暑地」として勧めて以来、幾多の試練を乗り越え国際的な保健休養地として発展してまいりました。
2016年にはG7交通大臣会合、2019年にはG20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合、2023年にはG7外相会合と国際会議等を招致し、リゾート会議都市としての歩みも進めています。