イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
かごしまけん みなみきゅうしゅうし
鹿児島県 南九州市

【全6回】「小田牛」定期便~縁~ 060-45-[060-45]

寄附金額
124,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
124,000
数量

返礼品の特徴

南九州市知覧で育った最高品質の黒毛和牛「小田牛」を
決済完了月の翌月以降、奇数月に計6回お届けいたします。

難しい調理は一切不要なのにちょっと贅沢な気分が味わえるレトルトセットやハンバーグ、
点心セットなどの加工品や、小田牛の濃厚な脂の甘味と肉の旨みを味わえるカタロースや
サーロインステーキなどをご自宅でお楽しみいただける定期便です。


【食卓に笑顔を届ける~小田牛~】
生産者の名前をブランドに持つ「小田牛」。
南九州の温暖な気候と豊かな自然に囲まれた鹿児島県南九州市の“知覧”に私どもの生産農場はあります。
牛に対する愛情を基に「育て方」「環境」「飼料」「加工」「美味しさ」の5つを大切なこだわりにしています。
黒毛和牛本来の赤身とサシのバランスがとれた「味のある牛肉」をつくり続けて50年以上、
大切な方へのプレゼントや、自分へのご褒美として是非ご賞味くださいませ。

(南九州市ふるさと納税)
【有限会社小田畜産】


〈地場産品に該当する類型・理由〉セット
市内で繁殖又は肥育されたものと,付加価値の60%以上を市内産の黒毛和牛が占めているものと,
重量の70%以上を市内産の黒毛和牛が占めているもののセット

返礼品の詳細

配送
定期便
配送注記
決済完了月の翌月以降、奇数月に計6回お届けいたします
内容量
◆1月:小田牛のレトルト4種セット
    ・ボロネーゼソース160g×1
    ・牛とろ煮込み140g×1
    ・混ぜご飯の素160g×1
    ・ビーフカレー180g×1
◆3月:小田牛のハンバーグ2種(プレーン・チーズ)・コンビーフ
    ・ハンバーグステーキ120g×2
    ・チーズハンバーグステーキ120g×2
    ・コンビーフ100g×2
◆5月:小田牛カタロース焼肉600g(150g×4)
◆7月:小田牛の点心セット
    ・小田牛の餃子12個入×2
    ・小田牛の焼売8個入×2
◆9月:小田牛カタロースすき焼600g
◆11月:小田牛サーロインステーキ400g(200g×2)


■保存方法・賞味期限
レトルト4種:常温で製造日より300日
ハンバーグ、コンビーフ、点心セット:冷凍(-18℃以下)で製造日より180日
カタロース、サーロインステーキ:冷凍(-18℃以下)で製造日より30日
返礼品注記
※画像はイメージです。

寄附に関する注意事項

◆決済・入金後のキャンセルにつきましてはお受けいたしかねますので、ご了承ください。
◆ふるさと納税の趣旨を踏まえ、南九州市民の方へお礼の品は送付しておりません。
◆寄附金受領証明書等は,1週間程度でお届けしております。(お礼の品とは別便でのお届けとなります)
◆お礼の品のお届け時期はお品によって異なります。お礼の品ページのお届け時期めやすをご確認いただき、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
◆お礼の品出荷の際には、改めてメールでご案内させていただいております。
 出荷のお知らせは、以下送信専用メールアドレスよりお送りしております。お手数ではございますが、メール受信設定のご確認をお願いいたします。
 minamikyushu@furusato-lg.jp
◆災害や天候の影響等でお申込みいただいた返礼品がお届けできない場合は、同額相当の返礼品に変更させていただく場合がございます。

南九州市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

南九州市 南九州市ふるさと納税係
〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡17880番地(知覧文化会館)
平日8:30から17:15まで
TEL:0993-83-2511 FAX:0993-76-1883

メールでのお問合せ
contact@furusato-373.com

この自治体について

鹿児島県南九州市

かごしまけん みなみきゅうしゅうし鹿児島県 南九州市

鹿児島県薩摩半島の南端に位置する南九州市。
江戸時代にタイムスリップしたかのような町並みの「知覧武家屋敷庭園群」や平和の大切さを今に伝える「知覧特攻平和会館」、伊能忠敬が天下の絶景と賞賛したと伝わる「番所鼻自然公園」、国の伝統的工芸品に指定されている「川辺仏壇」などで知られています。
南九州市には、市町村別日本一の生産量を誇る「知覧茶」や「さつまいも」などの農産物のほか、鹿児島黒牛・黒豚をはじめ、鶏卵などの畜産物、それらの加工品が数多くあります。
南九州市自慢の特産品を、ふるさと納税でぜひお楽しみください。