\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
ぎふけん あんぱちちょう
岐阜県 安八町

焼肉マルイ 飛騨牛 ロースサイコロステーキ 約1kg 焼肉 肉 牛 牛肉 お肉 国産 和牛 国産牛 焼肉マルイ サイコロ サイコロ肉 一口サイズ BBQ フライパン調理 冷蔵 真空パック お取り寄せ 送料無料 岐阜県 安八町-[53310245]

寄附金額
36,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
36,000
数量

返礼品の特徴

岐阜県・安八町からお届け!
日本一に輝いた和牛「飛騨牛」を贅沢にご自宅でお楽しみいただけます★

【日本が誇るブランド和牛「飛騨牛」をご家庭で】
岐阜県が誇るブランド和牛「飛騨牛(ひだぎゅう)」は、全国の和牛の中でも特に高い評価を受けています。
特筆すべきは、5年に一度開催される和牛の全国大会「全国和牛能力共進会(通称:和牛のオリンピック)」において
日本一に輝いた実績があること。
これは品質・肉質・育成技術のすべてにおいて、日本の頂点に立った証といえます。

【こだわりの品質】
仕入れを担当するのは、岐阜県安八町にて創業以来地域に愛される焼肉店「焼肉マルイ」の店主。
令和3年には食品衛生知事表彰も受けるなど、その確かな目利きと誠実な品質管理に定評があります。
店主は一頭ごとに肉質や脂の入り方を直接確認し、長年の経験と実績のもと、おいしいお肉を提供しています。

【濃厚でやさしい甘み、なめらかな口溶け】
飛騨牛ロースの最大の魅力は、なんといってもとろけるような脂の質。
その脂は透明感があり、舌の上でスッと溶けていく軽やかさを持ちつつ、濃厚な旨みが後を引きます。
また赤身とのバランスがよく、しっとりとした肉質とまろやかな風味が、噛むごとにじんわりと広がっていきます。
一口で「飛騨牛ってこんなに美味しいのか」と思わせてくれる力強い味わいを、ぜひご堪能ください。

【お召し上がりのポイント(解凍・焼き方)】
・冷蔵庫でじっくり自然解凍(前日から移すのがおすすめ)
・焼く30分前に常温に戻すことでムラなく火が入ります
・フライパンや鉄板で表面をカリッと焼き、中心はミディアムで
・仕上げはお好みで塩、ポン酢、わさび、タレで

返礼品の詳細

提供元
焼肉マルイ
配送
冷蔵
内容量
飛騨牛 ロースサイコロステーキ 約1kg
返礼品注記
※画像はイメージです。
※4℃以下で保存
※召し上がり期日:到着から、2~3日を目安に召し上がり下さい。
※消費期限・保存方法は同封の案内をご参照下さい。
※仕入れ状況によりお届けまでにお時間をいただく場合があります。
※大変ご好評をいただいており、通常よりも出荷までにお時間をいただいています。ご了承ください。
※商品コード: 53310245

寄附に関する注意事項

■ふるさと納税の対象となる地方団体の指定について
 安八町はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
 また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
 同一自治体内在住者の方につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
 お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
 尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
 お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。

安八町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

安八町 まちづくり推進課
〒503-0198 岐阜県岐阜県安八郡安八町氷取161
TEL:0584-64-7101

メールでのお問合せ
kikaku@town.anpachi.lg.jp

この自治体について

岐阜県安八町

ぎふけん あんぱちちょう岐阜県 安八町Anpachi ~Ai あいのあるまち~

安八町は、岐阜県の南西に位置し、揖斐川・長良川に挟まれた平坦地で、県下でも有数の肥沃な農耕地を形成しています。町内には、日本の東西交通の大動脈である名神高速道路、東海道新幹線、JR東海道本線をはじめ、国道21号線などの主要道が通る交通の要所となっており、古くから多くの企業が事業所を構える田園風景と工業が融合したまちでもあります。名神高速道路へ直結する安八スマートインターチェンジも開通し、都市圏がより身近になりました。町の名所には地下1,500mから湧き出る安八温泉や、織田信長が長篠の合戦の際に戦勝祈願をしたといわれ、近年は縁結びで女性を中心に人気のある結神社、2月から3月にかけ1,200本以上の梅が咲き誇る安八百梅園、4月に約3kmに渡り桜が咲き誇る中須川千本桜などがあります。
おでかけの際は、ぜひ安八町へおこしください。