重要なお知らせ
- 2025年8月20日
- 全国約1,000自治体に寄附が可能に!
返礼品の特徴
1車両に車輪が8輪あり、1車輪に1制輪子がセットされています。通常は鉄道廃品として処分されますが、今回は特別専用台をつけて限定でご提供します。
【井原鉄道とは・・】
岡山県総社市と広島県福山市を結ぶ41.7kmのローカル鉄道で平成11年1月11日開業。年間100万人を超えるお客様にご利用いただいており、井原線の愛らしくかわいらしい車両が特に人気があります。
【事業者】 井原鉄道株式会社
【生産者の声】
井原鉄道の車両で実際に使用された車両制輪子です。鉄道の安全運行の基幹となる車両の制動部品は重厚な趣に溢れており、その存在感に圧倒されることでしょう。なかなか手に入れることのできない制輪子をこの機会にお手元に置いてみませんか。
【地場産品に該当する理由】
当該返礼品は、これまで廃棄されていた使用済みの井原鉄道車両制輪子を活用し、完成までのすべての工程を井原市内の工房で行っており、その工程は返礼品の付加価値の半分を一定以上上回る割合を占めています。
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 入金確認後、随時発送
- 内容量
-
井原鉄道 鉄道車両制輪子(使用済み、使用証明書・特製台付)
- 返礼品注記
-
※使用済部品をそのまま取り外しておりますので、油脂汚れがあります。
寄附に関する注意事項
・ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
・ご寄附内容確認画面に表示されるご寄附者様の情報を住民票情報とみなします。ご寄附者様の情報が住民票と同じか、ご確認下さい。
・通販サイトではございません。返信メールや「お礼の品」のお届けが遅くなってしまう場合がございます。何卒ご理解下さい。
・井原市の方は申込めません。
■返礼品について
・お届けの「日付」ならびに「曜日」のご指定はできません。
・発送予定日は返礼品によって異なります。
・冷蔵冷凍の品は、伊豆諸島(大島・八丈島を除く)及び小笠原村(小笠原諸島)にお届け出来ません。
■寄附金受領証明書について
・寄附金受領証明書は、「お礼の品とは別に郵送」いたします。
・住民票住所が返礼品の送付先と異なる場合は必ず備考欄に住民票住所をご記入ください。
・入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に1ヶ月半以内に発送いたします。
※年末年始を除く
井原市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒715-8601 岡山県井原市井原町311番地1
月~金(祝日、年末年始は除く)8:30~17:15
TEL:0866-62-9521 FAX:0866-62-1744
メールでのお問合せ
furusato@city.ibara.lg.jp
この自治体について

おかやまけん いばらし岡山県 井原市
岡山県の西南部、広島県との境に位置し、瀬戸内の温和な気候と美しい自然に恵まれた暮らしやすい「まち」です。
中でも、井原市美星町では、長きにわたり星空保護活動に取り組んでおり、2021年11月に星空版の世界遺産と称される国際ダークスカイ協会の「星空保護区(コミュニティ部門)」に、アジアで初めて認定されました。
こうした恵まれた自然環境から、シャインマスカットをはじめ40品種を超える「ぶどう」を栽培しており、西日本有数の産地として知られているほか、世界の高級ブランドにも採用されている「井原デニム」など、多くの特産品があります。ふるさと納税を通じて、井原市の魅力に触れていただき、ぜひ、井原市へお越しいただければ幸いです。