重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
丹精込めて育てた新鮮な国産青パパイヤの葉をつみとり、新鮮なうちに乾燥茶葉に。
美容と健康に注目されるパパイヤ葉のお茶です。
茶葉タイプ:リーフティー粉末タイプなので茶葉をまるごと飲めます。パウダーではありません。
● 飲み方
日頃の健康増進の目的。
本製品パパイヤ葉茶1g〜2gに熱水150〜200ccを注ぎ数分待ってから飲用する方法で一日数回。
※冷やしても美味しくお召し上がり頂けます。
(青パパイヤ)は、温暖な気候に恵まれた群馬県板倉町の農園で自家肥料、無農薬で栽培されています。
■ 群馬県 板倉町 ■
国産 フルーツ 果物 南国 トロピカル
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社海老屋フラワー
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
10日を目安に発送(休業日除く)
※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 - 内容量
-
■名称:青パパイヤ葉茶
■内容量:40g×2袋
■原材料:パパイヤの葉
■賞味期限:製造から半年(パッケージに記載)
■保存方法:直射日光、高温多湿な場所を避けて常温にて保存して下さい。
■提供元:有限会社海老屋フラワー
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
■地場産品に該当する理由:群馬県板倉町の農園で育てた青パパイヤの葉を使い、製造しています。(告示第5条第2号に該当)
寄附に関する注意事項
板倉町を応援いただき、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月6日)、お問い合わせセンターはカレンダー通りにお休みをいただきます。
4月30日、5月1日、5月2日は通常営業となります。
なお、返礼品は発送元事業者のお休みにより発送時期は異なりますが、
4月28日以降のお申し込みは5月7日以降の発送となる場合がございます。
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
板倉町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒374-0192 群馬県邑楽郡板倉町大字板倉2682番地1
TEL:0276-82-1111
メールでのお問合せ
furusato-itakuramachi-gunma@willdriven.co.jp
この自治体について

ぐんまけん いたくらまち群馬県 板倉町
板倉町は、関東平野の中央、埼玉県・栃木県との県境に接し、「鶴舞う形」といわれる群馬県の東南端、都心から60kmに位置する平坦地。
北に渡良瀬川、南には利根川が流れ、町の東南で合流しています。
群馬県下で最も温暖な地域で、豊富な水と緑に恵まれた県内有数の穀倉地帯です。
また、東に広がる約33㎢もの広大な渡良瀬遊水地は、ラムサール条約登録湿地として現在も多様な動植物の生息地となっています。
さらに、利根川・渡良瀬川合流域は、水と共生する生業の文化が高く評価され、関東初の重要文化的景観に選定されています。