重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
【焼酎定期便 全8回】本格芋焼酎 蔵元厳選定期便 計15本(14銘柄+1銘柄) 焼酎 芋焼酎 飲み比べ セット ハイボール 720ml 900ml 本坊酒造 東酒造 萬世酒造 吹上焼酎 杜氏の里笠沙 宇都酒造 櫻井酒造 鹿児島県 南さつま市 七蔵-[P-VKR02]
- 寄附金額
-
82,000円
イオンマークのカードでWAON POINT基本の10倍!
- 数量
-
82,000円数量
返礼品の特徴
その時手に入る珍しい銘柄や、期間・数量限定品など、何が届くかお楽しみ。
定期コースに含まれていない銘柄をお届けします。
南さつま市は、本格芋焼酎造りの技術を築き上げた鹿児島2大杜氏と言われる「阿多杜氏」と「黒瀬杜氏」の故郷です。
本市には今なお焼酎造りの伝統と技術を受け継ぐ焼酎蔵が7つあります。
まずは7つの蔵が自信を持っておすすめする銘柄を2本ずつ(4〜5合瓶)、7ヶ月連続でお届けします。
それぞれの蔵の思いやこだわり、焼酎造りにかける職人達の情熱を味わってください。
最後には、ふるさと納税担当者が各蔵を回り、手に入りにくい銘柄や、限定ボトル・ラベルなど、南さつま市ならではの銘柄をお届けします。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児の発育に影響するおそれがあります。
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
- ご注文翌月から8ヶ月間お届け
- 内容量
-
【1回目】本坊酒造株式会社
・貴匠蔵(黒麹/25度/900ml)
・魂の芋(黄麹/25度/900ml)
【2回目】東酒造株式会社
・七窪(白麹/25度/720ml)
・克 豪放磊落(白麹・黒麹/25度/900ml)
【3回目】萬世酒造株式会社
・加世田郷(黒麹/25度/900ml)
・薩摩萬世(白麹/25度/720ml)
【4回目】吹上焼酎株式会社
・安納芋(黒麹/25度/720ml)
・小松帯刀(黒麹/25度/720ml)
【5回目】株式会社杜氏の里笠沙
・薩摩すんくじら(黒麹/25度/900ml)
・黒瀬杜氏(白麹/25度/900ml)
【6回目】宇都酒造株式会社
・かせだんもん(黒麹/25度/720ml)
・天文館(白麹/25度/900ml)
【7回目】櫻井酒造有限会社
・金峰櫻井(白麹・黒麹/25度/720ml)
・黒櫻井(黒麹/25度/720ml)
【8回目】担当者セレクト1本
・ふるさと納税担当者がセレクトした銘柄(上記以外の銘柄)
- 返礼品注記
-
賞味期限/消費期限:直射日光を避け常温保存
寄附に関する注意事項
寄附金受領証明書は、お申込後(決済日)、1週間~10日程で郵送しております。(年末年始を除く)
■ワンストップ特例申請のご利用に際して
<ワンストップ特例申請書の送付先>
○申請期限 令和7年1月10日(金)
○送付先 〒897-0006 鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
南さつま市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛
○連絡先 TEL : 050-5370-2907
Mail : onestop@furusato-ms.jp
--------------------
【重要】ヤマト運輸・転送サービスの有料化のお知らせ
※※お申込みの際、お届け先住所をご入力いただく際には十分にご注意下さい※※
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日(木)以降、発送後、送り状に記載された住所以外へお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃が「受取人様負担(定価・着払い)」になります。
◆返礼品発送後の転送手続きは、ご寄附者様・お受取り人様にてお手続きをお願いいたします。
◆転居先不明・受け取りご辞退などの際、返礼品の再送は行いません。
◆贈答品の場合も「受取人様ご負担」となります。お届け先ご住所入力には十分にご注意下さい。
◆定期便をお申込みの皆様は、お届け先ご変更の場合、必ず南さつま市までご連絡下さい。
【住所変更連絡先】
電話番号:0993-52-1050
メールアドレス:contact@furusato-ms.jp
南さつま市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑2648番地
8:30-17:15
TEL:0993-53-2111 FAX:0993-52-0113
メールでのお問合せ
contact@furusato-ms.jp
この自治体について
かごしまけん みなみさつまし鹿児島県 南さつま市
南さつま市は鹿児島県の薩摩半島南西部に位置し、日本三大砂丘の吹上浜やリアス式海岸から望む夕陽、大地に広がる緑豊かな自然、一大イベントの吹上浜砂の祭典、歴史・文化を伝える各地域の様々な郷土芸能や伝統行事、海と大地の恵みの多種多様な農・畜・水産物や加工品、焼酎・電子部品等の地場産業など、多くの資源に恵まれています。
ふるさと納税を通して、南さつま市の魅力ある特産品をお返しさせていただき、もっともっと南さつま市を知ってほしい!との思いで取り組んでいます。