重要なお知らせ
- 2025年2月10日
- マイナポータル連携サービスのご案内
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
ガラスのフォルムに沿ったホルダーがコーヒーの熱から手を守ります。簡単に取り外しができるので、ガラスの洗浄も楽になりました。ネルで淹れた珈琲はまろやかな味わいになります。
ギフトにもご利用いただけるように、木箱に入れております。ギフト用としてもぜひご利用ください。
■生産者の声
小泉硝子製作所(明治45年創業)の熟練した職人が手吹きでつくり、手間ひまかけて仕上げたこのガラスには、職人のこだわりや熱い想いが込められています。
三ノ輪2丁目ネルドリッパーで 丁寧に淹れた珈琲をお楽しみいただき、永らくご愛用いただければ幸いです。
■内容量・サイズ/製造地
内容:コーヒードリッパー(5人用)×1、ネルフィルター(2枚入)×1、木蓋×1、取り扱い説明書×1
寸法:W115×D115×H235
木箱:W139×D139×H255
容量:600ml
製造地:茨城県五霞町
■原材料
ガラス:ホウケイ酸ガラス
木蓋:タモ材ウレタン塗装仕上げ
ホルダー:牛革
ネルフィルター:綿100%
■注意事項/その他
※画像はイメージです。ポットはお礼品に含まれません。
※直火にはかけられません。
※ハンドメイドのため、厚みにバラつきがあることがございます。
※目盛りは目安とお考えください。
※製品寸法は、若干個体差がございます。 ご了承ください。
※取り扱いについては説明書をご参照ください。
※耐熱温度差:120℃ 熱湯用
※小泉硝子製作所溶融のガラスの特性上泡や筋が入ります。ご了承ください。
〈お取り扱いについて〉
●レザーホルダーについて
革はぬれたまま放置すると型くずれやカビの原因となります。ぬれた場合は、速やかにふきん等で水分を取り除いてください。
洗う場合は革紐を取り外し、水かぬるま湯で揉まずに手洗いしたあと、しっかりと水分を拭き取り風通しの良い室内で乾燥させてください。
●木製のフタについて
天然の木材を使っておりますので、ひとつひとつ木目、色味が異なります。風合いを持ち味としてお楽しみいただけましたら幸いです。
五霞町で行っている製造加工工程:ガラス溶解、成形、加工、梱包
ガラス コーヒー カフェ 手作り ハンドメイド ギフト プレゼント 雑貨 キッチン 日用品 キッチン用品 日本製 おしゃれ 小泉硝子製作所
返礼品の詳細
- 配送
- 常温
- 配送注記
- お申し込み後2カ月程度で順次発送予定
- 内容量
-
・コーヒードリッパー(5人用)×1
・ネルフィルター(2枚入)×1
・木蓋×1、取り扱い説明書×1
寸法:W115×D115×H235
木箱:W139×D139×H255
容量:600ml
五霞町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒306-0392 茨城県猿島郡五霞町大字小福田1162-1
TEL:0280-84-1111
メールでのお問合せ
kikaku@town.goka.lg.jp
この自治体について

いばらきけん ごかまち茨城県 五霞町
五霞町は関東平野のほぼ中央、茨城県の西南端に位置し東京から50キロ圏内にあります。四方を河川に囲まれた水と緑豊かな街です。川と共に歩んできた五霞町には、川にまつわる歴史や縄文時代に端を発する文化財、自然環境や自然風景や五霞町産の食材など様々な魅力があります。