《受付中》令和7年9月台風・豪雨 緊急支援
ぐんまけん しもにたまち
群馬県 下仁田町

別名“殿様ねぎ” 大澤農園の下仁田葱(L 20本) とろける 甘い ねぎ ネギ 王様ねぎ 殿様ねぎ 特産 栄養たっぷり ブランド 上州ねぎ すきやき F21K-598

寄附金額
18,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンカードでポイント2倍!

数量
18,000
数量

返礼品の特徴

「ネギとこんにゃく下仁田名産」と群馬の郷土かるたで読まれるほどの「下仁田葱」。栽培の歴史も古く、別名【殿様ねぎ】といわれ、下仁田葱は知る人ぞ知る天下の逸品です。生では刺すような辛味ですが、火を通すと特有の甘みと風味、とろけるような舌触りをお楽しみいただけます。栄養と特有の風味が自慢の下仁田葱、この機会にご賞味ください。

※画像はイメージです。
※沖縄県、離島のお届けはできません。ご了承ください。

【下仁田町認定について】
全国でも名高い「下仁田ネギ」ですが、他地域での栽培の増加や交雑により、品質・風味が落ちていると耳にすることがありました。
このような中、「本物を守り受け継ごう」と2001年(平成13年)に、下仁田町馬山地区のネギ農家が「下仁田葱の会」を結成し、栽培・出荷における守るべき事項を提示しました。
現在、下仁田葱の会では『7つの守るべき事項』を満たすことのできる農家(約60戸)を会員と認め、統一の緑の箱を使用することで、その他のネギとの差別化を図っています。
緑の箱での出荷は12月1日から解禁され、全ての会員が住所・氏名を記載しています。

【栽培・出荷における守るべき7つの事項】
・下仁田町内で栽培された下仁田ネギであること
・品種の統一を図ること
・品質の統一を図ること
・規格の統一を図ること
・価格の統一を図ること
・箱の統一を図ること
・夏の植え替えをした下仁田ネギであること

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
2025年8月1日~12月31日まで
オンライン決済以外の支払方法を選択された場合は、12月31日までにお支払い手続きをお済ませください。
配送できる期間が限られている季節限定のお礼の品のため、ご了承ください。
提供元
大澤農園
配送
常温
発送期日
2025年12月1日~2026年1月20日
内容量
下仁田産下仁田葱 Lサイズ(20本)