イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
いわてけん たきざわし
岩手県 滝沢市

拭き漆 栃の木 スプーン 大・中 2本セット / 漆器 漆塗り 栃 工芸品 【東北巧芸舎】

寄附金額
30,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

イオンマークのカードでポイント2倍!

数量
30,000
数量

返礼品の特徴

東北巧芸舎は岩手山麓の山里にある工房です。
木地師の佐藤さんが、自然の中から漆器に合った木材を調達。
木を削って形を作り、漆を塗って仕上げる所まで、一人で全て行っています。

佐藤さんは昔ながらの作り方にこだわって、珍しい「鈴木式ろくろ」を巧みに使い、木を削ります。
削り出すための刃物も、自分で鍛冶をして作っています。

こちらの返礼品は<スプーン大・中2本セット>です。
自然環境に配慮し、簡易的な包装でお届けします。

優しい口当たりとカーブを描いた柄が握りやすい、至る所にこだわりが詰まった逸品。
シンプルな木製のスプーンなので、和食にも洋食にもよく合います。
2本お届けしますので、用途で分けたり、ペアで使用したり、お好みでお楽しみください。
軽くて耐久性にも優れており、普段使いの他アウトドアでも気軽にお使いいただけます。

原材料には、岩手県産の栃(トチ)の木を使用。
栃は軽くて肌触りの良い木材です。
表面が柔らかいため、漆が染み込みやすく、拭き漆という技法で何度も漆を塗り重ねているため、上品な色艶をお楽しみいただけます。

漆器というと「高級なもの」というイメージがあるかも知れませんが、自然の恵みを生かして作られた漆器は、昔から日常使いされてきました。
防水性・耐久性にも優れており、使えば使うほど艶が増し、豊かな表情を見せてくれます。
どうぞ普段の暮らしにお使いください。
折々の記念の品として迎えていただくのもおススメです。

【使用上の注意】
1. 製品本来の用途、使用目的に沿って正しくお使い下さい。
2. お使いいただく人の体質により、ごくまれにかぶれることがありますのでご注意下さい。
3. 直火、電子レンジ、オーブン、食器洗い乾燥機等の使用は控えて下さい。
4. 磨き粉等で洗わないで下さい。洗う時には柔らかなスポンジか布をご使用下さい。
 また、陶磁器と一緒に洗うと傷がつくことがありますのでご注意下さい。
5. 長時間湯水に浸けっぱなしにしないで下さい。
6. 直射日光にさらしたり、湿度の高い所に置きますと変形またはカビの元になりますのでご注意下さい。

<検索用>
木製 和風 工芸品 木工品 伝統工芸 食器 カトラリー 自宅用 贈答用 贈り物 ギフト

返礼品の詳細

お申込み条件
1年に何度もお申込み可
お申込み期日
数量に達するまで
提供元
東北巧芸舎
配送
常温
発送期日
受注生産の為、寄附納入確認後、発送までに1~2ヶ月程度お時間をいただきます。
内容量
2本 ・スプーン大:長さ約20cm ・スプーン中:長さ約16cm