イオンマークのカードでWAON POINT基本の2倍!
ぐんまけん おおいずみまち
群馬県 大泉町

大泉町 マルハニチロ冷凍食品8点セット-[BR01]

寄附金額
15,000

イオンカードでポイント2倍!

数量
15,000
数量

返礼品の特徴

【関東 群馬県 大泉町】
お子さんのお弁当や食卓のおかずにも嬉しい!マルハニチロの人気冷凍食品の食べ比べセット
<セット内容>照り焼ソースの鶏マヨ!/ミラノ風ミートグラタン/牛カルビマヨ/えびとチーズのグラタン/こんがりと焼いた ミラノ風ドリア/こんがりと焼いた ラザニア/こんがりと焼いた えびグラタン/こんがりと焼いた ほうれん草とベーコンのグラタン

配送不可地域:沖縄・離島(一部除く)
こちらの商品は、区域内の工場にて原材料の仕入れ、加熱・揚げ・焼き・成形・味付け、袋詰め、出荷検査を行っています。

事業者名:ベイシア
連絡先:027-280-8111
関連キーワード:食品 加工食品 人気 おすすめ 送料無料

返礼品の詳細

提供元
株式会社ベイシア
配送
冷凍
配送注記
入金確認後、14日以内に発送いたします。
内容量
照り焼ソースの鶏マヨ! 6個入(138g)×1
ミラノ風ミートグラタン 4カップ入(116g)×1
牛カルビマヨ 5個入(100g)×1
えびとチーズのグラタン 4カップ入(112g)×1
こんがりと焼いた ミラノ風ドリア 2個入(400g)×1
こんがりと焼いた ラザニア 2個入(400g)×1
こんがりと焼いた えびグラタン 2個入(400g)×1
こんがりと焼いた ほうれん草とベーコンのグラタン 2個入(400g)×1

賞味期限:全品製造より365日
【保存方法】
-18℃以下で保存してください
返礼品注記
【アレルギー】
えび、かに、小麦、卵、乳成分、牛肉、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチン
牛カルビマヨには、魚介類を使用しております

※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。

寄附に関する注意事項

【お礼の品、寄附金受領証明書等、ふるさと納税全般に関すること】
JTBふるさと納税コールセンター
電話:050-3185-9431
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
(お届け日の目安)
※お礼の品:寄附日から概ね4週間前後(お礼の品によって異なる場合があります。大変人気のお礼の品の場合、2か月ほどお時間をいただく場合もございます。)
※寄付金受領証明書:寄付日から概ね2週間後にお届けします。
(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中はお届けにお時間がかかる場合があります。)

▼ 以下の確認事項をお読みください
1. お寄せ頂いた個人情報は、寄附申込先の自治体が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
2. お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社JTBに通知します。
3. 寄附金受領証明書等は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
4. 市町村によって寄附のお礼の仕方は様々です。各自治体のふるさと納税寄附金制度をよくご確認の上、お申込みください。
5. 本年所得について、税の軽減を受ける場合には、寄附金受領証明書等の領収日が本年中であることが必要です。
  領収日は、クレジットカード決済の「決済日」となります。
6. お申込みされたふるさと納税サイトの会員解除(退会)をされる際は【お礼の品お届け完了後】に行ってください。お礼の品お届け完了前に会員解除(退会)されますと、お礼の品発送業務に不具合が生じる場合がございます。
7. 1万円以上のご寄附をされた大泉町外にお住まいの個人の方にお礼の品をお贈りします。大泉町内在住の方にはお礼の品はお贈りできません。
8.  ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの大型連休の期間中は、寄附金受領証明書等のお届けが遅れる場合がございます。

大泉町 ふるさと納税についてのお問い合わせ

大泉町 JTBふるさと納税コールセンター
〒370-0595 群馬県邑楽郡大泉町日の出55番1号
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
TEL:050-3146-8450

メールでのお問合せ
https://faq.furu-po.com/helpdesk?category_id=231&site_domain=furusato

この自治体について

群馬県大泉町

ぐんまけん おおいずみまち群馬県 大泉町

大泉町は、群馬県の東南に位置し、利根川をはさんで埼玉県熊谷市に隣接しています。
群馬県で一番小さな町ですが、戦前の中島飛行機小泉製作所から続く、優れた技術力を誇り、「ものづくりの町」として発展を続けてきました。町内には国内有数の優良企業が進出し、北関東でも屈指の製造品出荷額を誇っています。
また、いずみ緑道などの公園や街路などの都市施設整備を積極的に進めており、美しい都市景観を持つ町です。