\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月20日
全国約1,000自治体に寄附が可能に!
ならけん あすかむら
奈良県 明日香村

米粉のロールケーキ2本セット(いちご・みかん)-[ATK021]

寄附金額
20,000
決済方法
クレジットカード、AEON Pay、WAON POINT

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
20,000
数量

返礼品の特徴

白いロールケーキは、明日香村産の米粉好適品種「ミズホチカラ」と、明日香村で開発されたいちご「あすかルビー」のフリーズドライの組み合わせ。ふわふわ感といちごの風味と酸味が味わえます。黒いロールケーキは、栄養たっぷりの古代米である黒米の米粉、皮ごとフリーズドライした明日香村産の温州ミカンを練りこんだ一品。柑橘の甘みとほんのりとした苦味が、すっきりとした“大人の味”に仕上がっています。

【ふんわり・しっとりのスポンジとフルーツの甘み・酸味が絶妙!】

スポンジは、明日香村産の米粉好適品種「ミズホチカラ」と、古代米である黒米の米粉を使用してつくりました。米粉特有の保湿力が作用して、小麦粉でつくった生地よりもふんわり・しっとり。小麦アレルギーの方も安心してお召し上がりいただけます。(※当製品には小麦は使用されておりませんが、製造工場内で小麦粉を含む商品を製造しております。)

●あすかむらの米粉ロールケーキ あすかルビー

明日香村産のいちご「あすかルビー」のフリーズドライがたっぷり入ったクリームを、ミズホチカラ(米粉好適品種)の米粉のスポンジでふんわり包んだロールケーキです。

甘さ控えめの生クリームにフリーズドライした「あすかルビー」を荒く砕いて贅沢に練り込んでいるので、いちごの風味と酸味がモザイク模様のように味わえます。もっちり米粉の生地とふんわりクリームがお口の中でとろけます。後味が良く、ついつい食べ過ぎてしまうかもしれません。

●あすかむらの黒米米粉ロールケーキ 温州みかん

明日香村産の”みかん”を皮ごとフリーズドライにし、クリームの中に贅沢に練りこみました。

甘さ控えめに仕上げた生クリームに、温州みかんを皮ごとフリーズドライにして砕いて練り込んでいるので、柑橘のさわやかな風味が感じられます。スポンジには、明日香村産で栽培している古代米「黒米」を使用しており、真っ黒な見た目はインパクトも抜群です(着色料は使用していません)。

2種とも、常温解凍の場合は2時間ほど、冷蔵庫で解凍する場合は5時間ほどおいてお召し上がりください。冷凍スイーツとしてもおいしく召し上がっていただけます。贅沢に食べ比べてみてはいかがでしょうか。

【交互に食べ比べるとそれぞれの美味しさが引き立つロールケーキ】

甘さ控えめで、上品な味わいの2本のロールケーキ。

白いロールケーキは、果実そのままのいちごの風味が口いっぱいに広がります。黒いロールケーキは、フレッシュな温州みかんの甘みと酸味のあとに、ほんのりとした苦味がやってきます。その微妙な味の差が楽しく、交互に食べ比べてしまうほど。

パッケージもかわいらしく、ご贈答にも最適です。ぜひこの機会にご賞味ください。

●米粉のロールケーキ2本セット(いちご・みかん)●

■内容量:
米粉のロールケーキ(いちご・みかん)[各1本]
原産地:明日香村
賞味期限:発送日から冷凍30日・解凍後は48時間以内にお召し上がりください。

■原材料・成分
【いちご】
卵(国産)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、脱脂粉乳)、砂糖、クリーム、米粉(明日香村産)、フリーズドライいちご(明日香村産)/トレハロース、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、メタリン酸Na、香料(一部に卵・乳成分・大豆を含む)
【みかん】
卵(国産)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、脱脂粉乳)、砂糖、クリーム、米粉(明日香村産)、フリーズドライみかん(明日香村産)/トレハロース、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、メタリン酸Na、香料(一部に卵・乳成分・大豆を含む)

返礼品の詳細

配送
冷凍
内容量
ロールケーキ(いちご・みかん)各1本
返礼品注記
■注意事項/その他
特定原材料:卵・乳・大豆

※当製品には小麦は使用されておりませんが、製造工場内で小麦粉を含む商品を製造しております。
※金曜日に発送します。
※製造状況によりお届けまでお時間をいただくことがあります。
※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、明日香村地域振興公社(0744-54-9200)までお願いします。

明日香村 ふるさと納税についてのお問い合わせ

明日香村 
〒634-0142 奈良県高市郡明日香村橘
8時30分から17時15分(土・日・祝・年末年始除く)
TEL:0744-54-2001 FAX:0744-54-2440

メールでのお問合せ
furusato@tobutori-asuka.jp

この自治体について

奈良県明日香村

ならけん あすかむら奈良県 明日香村日本のふるさと 明日香村

 奈良県明日香村とその周辺は、飛鳥時代と呼ばれる6世紀末から8世紀初にかけての約100年間、一時期を除いて都が営まれ、日本の古代国家体制が形成された地域です。大阪府、京都府といった都市圏からも鉄道や自家用車で1時間程度でお越しいただくことができます。
 村内には「大化の改新」の舞台となった宮跡、極彩色の古墳壁画を誇る高松塚古墳やキトラ古墳などの文化遺産が数多く存在し、万葉集にも詠われた自然環境と一体となって歴史的風土を形成しています。
昭和55年には明日香村における歴史的風土の保存及び生活環境の整備等に関する特別措置法(通称、明日香法)が制定され、国の特別立法で保全された他に類を見ない地域となっています。