重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
謝礼品の内容には変更ありません。
ブランド和牛『飛騨牛』をぜひご家庭でお召し上がりください!
きれいな霜降りが入ったA5もしくはA4等級の飛騨牛を、牛肉本来の旨みを保つために冷蔵でお届けします。
セット内容は飛騨牛のサーロインステーキ、しゃぶしゃぶ・すき焼き用のローススライス、焼き肉用のロース!
あわせて肉の御嵩屋で手づくりしている加工品をすべてお届け!
炭火焼豚・・・人気No1の看板商品!
手造り煮豚・・・厳選した豚の肩ロースを自家製のタレで煮込んだていねいにつくりました。
飛騨牛しぐれ煮・・・飛騨牛本来のやわらかい肉質にコクのある味わいを凝縮した贅沢な一品です。
炭火焼豚丼の素・・・炭火焼豚の切り落としを使用しています。温めてから白ご飯にまぜてすぐに焼豚丼の完成です。
豚角煮・・・濃厚でありながらクセのない芳醇な御嵩屋特製の豚角煮。
やはた巻き・・・岐阜県産の豚バラ肉でゴボウを巻き自家製のタレで味付けました!
チキンロール・・・ゴボウと鶏モモ肉を程よい甘さで味付け。あっさりとした味が人気です。
ボンレスティーポーク・・・国産の豚モモ肉の脂肪を取り除き、下茹でした後、紅茶で煮込んだ香り高い一品。
味ごはんの具・・・お年寄りからお子様までみんな大好きな味。白ご飯にまぜてすぐにお召し上がりいただけます。
そぼろちゃん・・・添加物不使用の安心・安全な甘くて優しい味のそぼろです。
みそぼろー・・・そぼろちゃんの味噌味。もちろん添加物不使用。万能な肉みそです。
飛騨牛とは、岐阜県内で14ヶ月以上肥育された黒毛和種の肉牛のうち、 社団法人日本食肉格付協会が実施する牛枝肉格付により肉質等級5等級・ 4等級・3等級と格付けされたものであることを協議会が確認し、 認定したものをいいます。
鮮やかな赤身と霜降り、そして霜降りが小ザシで柔らかいという点が特徴でもあります。
肉の御嵩屋では、人気の飛騨牛ハンバーグやコロッケなども製造しておりますが、「良い品を、自信をもってお届けできる品を」という信念のもと、「冷蔵配送 飛騨牛」を中心に返礼品を提供しております。
飛騨牛や焼豚などの定期便も人気となっております。
返礼品の詳細
- 配送
- 冷蔵
- 配送注記
-
入金確認後、配送予定日をメールにてご連絡いたします。
ご不在期間等は【備考欄】にご記入ください。
配送予定日のご案内後、ご都合に合わせ変更いただくことも可能です。(事業者の都合により、希望着日を【金・土・日・月】からお選びください)
★12月下旬~1月中旬はお届けできません。
冷凍でのお届けも可能です。お申込み時に、備考欄へその旨をご記入ください。 - 内容量
-
飛騨牛サーロイン【200g×3枚】
飛騨牛ローススライス【1kg】
飛騨牛ロース焼き肉用【1kg】
加工品 計11種(下記のとおり)
炭火焼豚 1個
手造り煮豚 1個
飛騨牛しぐれ煮 1個
炭火焼豚丼の素 1個
豚角煮 1個
やはた巻き 1個
チキンロール 1個
ボンレスティーポーク 1個
味ごはんの具 1個
そぼろちゃん 1個
みそぼろー(そぼろちゃんの味噌味) 1個
寄附に関する注意事項
7月末をもちまして、「ふるまど」によるオンラインワンストップ申請サービスを終了させていただきます。
「ふるまど」によるオンライン申請のご案内をお持ちの方は、7月末までに申請をお願いいたします。
8月上旬からは、新たな申請サービス「ふるさとPASS」にてオンラインワンストップ申請を行っていただけます。
申請方法は本ページ、八百津町ホームページ、メール等でお知らせいたします。
八百津町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒505-0392 岐阜県加茂郡八百津町八百津3903-2
TEL:0574-43-2111
メールでのお問合せ
furusato@town.yaotsu.lg.jp
この自治体について
ぎふけん やおつちょう岐阜県 八百津町
岐阜県の中南部に位置し、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さな町です。町の南側に沿うように木曽川が流れ、かつては舟運で栄えました。古くから木曽川の伏流水を利用した醸造業が盛んで、明治時代から続く酢、味噌、日本酒を醸す老舗には多くのファンがいます。レジャーシーズンには五宝滝や人道の丘公園、めい想の森などを目指して多くの観光客が訪れます。また、高低差が日本一のバンジージャンプもオープン。町の宝である「杉原千畝」氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共存して生活できる優しいまちづくりを目指しています。