\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!

重要なお知らせ

2025年8月8日
システムメンテナンスのお知らせ
あきたけん よこてし
秋田県 横手市

【先行受付】12月上旬より発送 ローストチキン 1羽(約850g/3〜4人前)・自家製ハーブソルト(約50g)×1個 横手市-[04_tns-020101]

寄附金額
17,000

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
17,000
数量

返礼品の特徴

高梨商店のローストチキンは、国産鶏を天然のナラの木でじっくり低温調理しており、スモーキーで肉汁が溢れだすほどジューシー。
無添加で仕上げたチキンには余分な手は一切加えていません。
味付けは岩塩ときび糖のみ。お子様からご年配の方まで安心してお召し上がりいただけます。
店主が東京都で9年間経営していたアウトドア料理専門店の看板メニューをもとに、横手市のかまくらミートと、横手市の食肉加工工場の老舗 株式会社菅与 田園ハムと共同開発しました。パーティの主役になること間違いなし!クリスマスシーズンに合わせての発送も承ります。

自家製ハーブソルトは、男鹿沖のキレイでミネラル豊富な海水を平釜でじっくり煮詰めた男鹿半島の自然塩に、10種類以上のハーブやスパイスをブレンドしたハーブソルト。
素材の味を引き立てます。
ドレッシング代わり野菜にかけたり、肉や魚に降ってソテーにしても。
リピーター続出の人気返礼品です!

■ 秋田県 横手市 ■

調理済み 鶏肉 クリスマスチキン パーティー 簡単調理 時短 誕生日 ホームパーティー

返礼品の詳細

提供元
高梨商店
配送
冷凍
配送注記
12月上旬〜12月下旬に順次発送
※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。
内容量
■名称:ローストチキン・ハーブソルトセット
■内容量:ローストチキン1羽:約850g
自家製ハーブソルト1個:約50g
■原材料:ローストチキン:骨付鶏肉(国産)、岩塩、きび糖
ハーブソルト:男鹿半島の塩、オレガノ、ローズマリー、タイム、ジンジャー、ガーリック、セロリシード、白胡椒、昆布茶、香辛料
■賞味期限:製造日より12ヶ月
■保存方法:到着後は冷凍庫で保存し、賞味期限内にお召上がり下さい。
■提供元:高梨商店
■アレルギー:鶏肉
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。

寄附に関する注意事項

【2025年】夏季休業期間中の受付・発送スケジュールのお知らせ
お盆期間中(8月9日~8月12日)、お問い合わせセンターはお休みをいただきます。
8月13日より通常営業となります。

なお、返礼品は発送元事業者のお休みにより発送時期は異なりますが、
8月8日以降のお申し込みは返礼品ページ記載の表記より、
発送が遅れてしまう可能性がございます。

何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

○返礼品について
【返礼品に関するお問い合わせ先】
横手市ふるさと納税お問い合わせセンター(株式会社ウィルドリブン)
TEL:050-5527-3063
MAIL:furusato-yokoteshi-akita@willdriven.co.jp

○ワンストップ特例申請・寄附受領証について
【お問い合わせ先】
秋田県横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
TEL:0182-35-2266
MAIL:furusato-yokote@city.yokote.lg.jp

【寄附金受領証明書について】
返礼品とは別に、後日、郵送致します。
「寄附金受領証明書」は控除の適用を受けるために必要な書類です。ワンストップ特例申請の有無に関わらず、処分や紛失等しないよう、大切に保管をお願いします。

【ワンストップ特例申請書について】
ご希望の方には、寄附金受領証明書と一緒に郵送いたします。

【ワンストップ特例申請書の返送先について】
〒013-0036
秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課 宛

【ワンストップ特例申請の受理の流れと申請期限について】

■ワンストップ特例申請書の受理の流れについて
不備がなければ、申請書類を提出いただいてから2〜3週間で受付書を郵送しております。
申請状況について急ぎ確認をご希望の際は、下記までお問い合わせください。
秋田県横手市役所 横手市まちづくり推進部横手の未来ともにつくる課
TEL:0182-35-2266

■ワンストップ特例申請書の返送期限について
ワンストップ特例申請書は、
【ご寄附いただいた翌年の1月10日まで必着】
となります。ご注意ください。余裕を持っての郵送にご協力お願い致します。
1月10日までにご提出頂けない場合は、確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。

横手市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

横手市 横手市まちづくり推進部 横手の未来ともにつくる課
〒013-0036 秋田県横手市駅前町1番10号(よこてイースト内)
TEL:0182-35-2266 FAX:0182-33-6888

メールでのお問合せ
furusato-yokote@city.yokote.lg.jp

この自治体について

秋田県横手市

あきたけん よこてし秋田県 横手市

平安時代の後三年合戦の舞台として知られ、秋田藩の支城が置かれた横手(よこて)は、交通の要として発展し、明治以降は農業と商業を中心産業として成長を重ねてきました。
秋田県随一と言われた繁栄の歴史を伝える増田の町並みには、明治・大正期に建築された伝統的な町家や内蔵が数多く残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
米麹を使用した「発酵文化」も根付き、いぶりがっこなどの漬物や味噌を各家庭で仕込んで食してきました。
また、日本で最初の「マンガ原画」をテーマにした横手市増田まんが美術館では、日本が誇る文化の一つとなったマンガの魅力を世界に発信しています。
歴史を感じる町並みと近代文化の素晴らしさ、「かまくら」をはじめとした伝統行事、全国的にも有名な「横手やきそば」など、さまざまな魅力と出会えるまちです。