重要なお知らせ
- 2025年7月1日
- システムメンテナンスのお知らせ
返礼品の特徴
■キビまる豚は沖縄の豊富な自然の中で育まれたブランド豚です。
飼料にサトウキビ(糖蜜)、紅芋、沖縄県産の薬草を与えているキビまる豚を原料に仕上げたソーセージなどは幅広い層から好まれる味になっております。
■緻密な管理と熱心な研究が育んだ極上の肉質
福まる農場の「キビまる豚」は上質な和牛のように細かいサシが入った肉質が特徴。また豚肉の脂の融点(脂が溶ける温度)は通常37度~38度ほどなのですが、「キビまる豚」はおよそ30度という低さです。早く溶けるということはそれだけキメ細やかで柔らかい肉質だということ。味もまろやかで甘みのある上品な仕上がりとなっており、「しゃぶしゃぶ」にしてもアクが出ずタレを付けずに食べても美味しいと評判です。琉球大学と連携した成分分析でも、美味しさを感じるうま味成分の遊離アミノ酸が他の豚肉より豊富に含まれており、味の奥行きやコクに優れているとの評価を得ています。一度食べてみれば味の違いがはっきりわかる。それが「キビまる豚」なのです。
■地元沖縄でも味わえる場所はわずか数軒⁉
その美味しさがプロからプロへとクチコミで広がって、たとえば都内の一流ホテルのメインダイニングや「ミシュランガイド東京」に掲載されているフレンチレストラン、最近では海外のバイヤーからも多数の問い合わせを受けています。その人気のため部位によっては生産が追い付かず、まったく手に入らない状況も。地元沖縄でも「キビまる豚」の味を堪能できるのは、ホテルサンパレス球陽館をはじめわずか数軒のホテルと、ラ・フォンテ(La fonte)、土香るなど数店舗のレストランのみとなっています。
■株式会社 福まる農場について
株式会社 福まる農場は、飼料製造から養豚事業、精肉加工、販売までの一貫した工程を自社の理念とし、生産者の見える、安心、安全な豚肉と加工品を提供いたします。
※画像はイメージです。実際には化粧箱でなく冷凍配送用の白箱での配送となります。ご了承下さい。
※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
提供元:農業生産法人 株式会社 福まる農場
■関連ワード
豚肉 小分け 200gずつ 豚バラ ロース 肩ロース 豚しゃぶ 人気 部位 詰め合わせ セット おすすめ 人気 沖縄 ブランド豚 国産 沖縄産 便利 ポーク 料理 しゃぶしゃぶ スライス キビまる豚 冷凍 人気 オススメ 沖縄県 八重瀬町
返礼品の詳細
- 配送
- 冷凍
- 配送注記
- 寄付受付から1ヶ月~2ヶ月
- 内容量
-
バラ200g×1パック
ウデ200g×2パック
モモ200g×2パック
・総重量:約1kg
- 返礼品注記
-
賞味期限:加工日より冷凍で90日
アレルギー:豚肉
八重瀬町 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒901-0492 沖縄県島尻郡八重瀬町
TEL:098-998-2668
メールでのお問合せ
hurusato@town.yaese.lg.jp
この自治体について

おきなわけん やえせちょう沖縄県 八重瀬町
八重瀬町は県都那覇市に近接し、交通至便な位置にあります。
通勤や経済活動等の幹線道路として国道507号が具志頭交差点から
那覇市まで町の中央を南北に縦断し、沖縄本島南部観光の主要なる道路である
国道331号が町の南端を東西に横断しています。さらにそれらの国道と連結する形で県道が8路線走っています。
また、那覇空港自動車道南風原南インターチェンジが町域に近接するなど、各方面へのアクセスが容易です。
八重瀬町には様々な地域資源が存在します。八重瀬岳、具志頭海岸に代表される
豊かな自然や新人化石骨で国際的にも貴重な「港川人」、勤労の喜びを謡った「汗水節」他、「獅子舞・綱引き・棒術・エイサー・港川ハーレー」などの行事が伝統として受け 継がれており、それらはまちの誇りになっています。
産業としては、肥沃な土壌を活かした農業が盛んで「さとうきび、ピーマン、レタス、ゴーヤー、オクラ、紅いも、洋ラン、小菊、マンゴー、ドラゴンフルーツ」など彩り鮮やかな作物が
数多く生産されており、養豚・酪農も盛んに行われています。
また、太平洋という豊かな漁場を有しており海の幸も豊富です。
近年は、地ビール、泡盛、黒糖、染物、加工食品、資源リサイクル品の生産など商工業も活気付いています。