\開催中/ 最大51%還元キャンペーン!
やまがたけん つるおかし
山形県 鶴岡市

【令和6年産 コシヒカリ (精米) 10kg×由良温泉 ホテル八乙女】旬の特産品と宿泊利用券セット-[119903-2322379000299]

寄附金額
122,000

\開催中/最大51%還元キャンペーン!

数量
122,000
数量

返礼品の特徴

【令和6年産のコシヒカリ10kg】と【由良温泉ホテル八乙女】の3万円分の宿泊利用券をお届けします。

【コシヒカリ(精米)10kg(5kg×2袋)】(提供:有限会社ライローズ)
出羽の里、庄内平野は、冬は地吹雪が吹く厳しい自然条件ですが、稲を栽培する春から秋にかけては適度な気温と日照時間に恵まれ、世界的にも稲作に適した地域と言われております。
この庄内平野の南端で、高品質・良食味ながら栽培の難しい「コシヒカリ」を稲作りの情熱と愛情で最高の味に仕上げました。ぜひご賞味ください。

【由良温泉 ホテル八乙女】
由良海岸は、県立自然公園に指定されていて、白い砂と美しい海で知られています。
日本の水浴場五十五選の地にも選出された優れた海水浴場であることから夏には海水浴を楽しむ人々が県内外から訪れる人気スポットです。

また、この由良は出羽三山の開祖である、蜂子王子の上陸を八人の乙女が出迎えたと伝わる伝説の地でもあります。
出羽三山参拝とあわせてかつての伝説に思いを馳せたり海の音をききながらのワーケーションにもお勧めです。

【お部屋のご紹介】
全室オーシャンビューが自慢。
和室の他に、ベット付きの和洋室がございます。
鶴岡市内でも屈指の絶景ホテルです。

【温泉について】
ホテル八乙女では、由良温泉の湯量が豊富な2種類の源泉を使用しています。
日本海を望む大浴場、源泉掛け流しの露天風呂。
夏季は広々とした屋上露天風呂もご利用いただけます。

返礼品の詳細

配送
常温
配送注記
【申込期日】
通年の申し込みを受けております。

【発送期日】
ご入金確認後、2週間程度で発送します。
※旬の特産品と宿泊利用券は別々に発送いたします。
内容量
●コシヒカリ 精米 10kg(5kg×2袋)
【産年】令和6年産
【原産地】山形県庄内産
【使用割合】単一原料米
(提供:有限会社本間ライローズ)

●宿泊利用券 3万円分
〈ご予約先〉
由良温泉 八乙女
TEL:0120-23-3831(受付時間 9:00~18:00)
住所:山形県鶴岡市由良三丁目16-31

【消費期限】
米:到着後30日程度

【利用期限】
宿泊利用券:発行日より1年


〈鶴岡ふるさと寄附金の制度等全般並びに特産に関する問い合わせ先〉
鶴岡市総務部総務課
〒997-8601
山形県鶴岡市馬場町9番25号
TEL:0235-25-2111
メール:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp

〈宿泊利用券に関する問い合わせ先〉
DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー
〒997-0015
山形県鶴岡市末広町3番1号マリカ東館2階
TEL:0235-26-1218
メール:tsuruoka@degam.jp
返礼品注記
①申し込み、ご入金確認後「宿泊チケット」を送付しますので、ご予約等、宿まで直接ご連絡ください。
②画像はイメージです。
③ゴールデンウィーク、お盆、年末年始、休前日等、繁忙期は利用対象外となります。
④配送業者のご指定はできません。
⑤こちらの商品はお届け日のご指定ができません。
⑥お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、予めご了承の程、お願いいたします。
⑦お受け取りができなかった場合の商品の保証は致しかねますので何卒ご了承下さい。

寄附に関する注意事項

■受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて

・受領書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。

発送の時期は、寄附確認後2週間程を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

・ワンストップ特例申請書
申請書を受領書と一緒にお送りします。ワンストップ特例申請書は入金確認後2週間程度で住民票住所へお送り致します。 必要情報を記載の上、返送してください。

・ワンストップ特例申請書の送付先
〒997-8601
山形県鶴岡市馬場町9-25
鶴岡市役所 ふるさと納税担当あて

【申請書送付時に必要な書類】
ワンストップ特例申請書
(市町村民税・道府県民税 寄附金税額控除に係る申告特例申請書)
個人番号確認書類
本人確認書類

■返品について
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
 また、事前連絡をいただいていない長期不在や転居等、寄付者様のご都合により返礼品のお届けができない場合は、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。

・返礼品発送後の転送にかかる費用につきましては寄付者様にご負担いただくこととなりますので、お申し込みの際は送付先住所の再確認をお願いいたします。

鶴岡市 ふるさと納税についてのお問い合わせ

鶴岡市 
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
【平日】10:00〜18:00
TEL:0235-25-2118

メールでのお問合せ
3012_turuoka@champion.co.jp

この自治体について

山形県鶴岡市

やまがたけん つるおかし山形県 鶴岡市

四季の変化がはっきりした気候により、驚くほど多種多様な農水産物に恵まれた鶴岡市。
季節ごとに旬の地魚が130種類も水揚げされ、 広大な庄内平野は日本有数の穀倉地帯となっています。
また、広大な土地と自然環境は多彩な歴史と伝統文化をもたらしました。
地域の伝統行事や特色あるまつりは、今もなお市民の手によって大切に継承されています。
その特色が認められ、日本初となるユネスコ食文化創造都市になりました。