重要なお知らせ
- 2025年4月24日
- 【4/25~5/25】WAON POINT最大51%還元キャンペーン開催!
返礼品の特徴
平安中期に坂東武士の勇名を天下に轟かせた名将、平将門。
その終焉の地とされる坂東市に大正8年に創業。
店名となっている将門煎餅ひと筋。武将のように質実剛健の煎餅作りを続けています。
噛むほどに味わい深く、歯応えのある本物の堅焼煎餅です。余計なものは入れず、衛生的な設備で製造しておりますので、お子様からご年配の方まで皆さんに楽しんで頂けます。受け継がれるこだわりと伝統、シンプルだからこそ美味い将門煎餅を是非ご賞味下さい。
■生産者の声 煎餅は日々違う表情を魅せ、季節ごとにも変化します。冬は厳しい寒さに堅く強張り、夏は熱さのために少々夏バテ気味になります。そんな、毎日同じでは無い煎餅の状態に職人は耳を傾け、一枚一枚美味しくなるように努力しております。
本返礼品の主要な部分は、坂東市にて生産、製造または加工したものが占めております。
#検索キーワード : せんべい センベイ おやつ 和菓子 茨城県
返礼品の詳細
- 提供元
- 有限会社将門煎餅本舗
- 配送
- 常温
- 配送注記
- 通年
- 内容量
-
【内容】
薄焼14枚
厚焼10枚
うす焼ごま大将14枚
厚焼ごま大将10枚
賞味期限:180日
提供元:有限会社将門煎餅本舗
寄附に関する注意事項
ふるさと納税の返礼品などの情報を不正にコピーし、寄附金額を割引した様に見せかける詐欺サイトが確認されています。
本市のふるさと納税は、本サイトよりお申し込み頂きます様、お願い申し上げます。
また、怪しいと感じられた場合は、お申し込みをされる前に、必ずご確認頂く等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
※お寄せいただいた個人情報は、茨城県坂東市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※入金確認後のキャンセルは原則認められませんので、あらかじめご了承ください。
坂東市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒306-0692 茨城県坂東市岩井4365番地
午前10時~午後5時(土・日・祝除く)
TEL:0800-170-8069
メールでのお問合せ
bando@citydo.com
この自治体について

いばらきけん ばんどうし茨城県 坂東市みんなでつくる やすらぎと生きがい 賑わいのある都市 坂東
坂東市は、平成17年3月22日に岩井市と猿島町が合併して誕生した水と緑につつまれた自然豊かな田園都市です。
茨城県の南西部に位置し、利根川を挟んで千葉県野田市と接し、茨城県への玄関口となっています。首都50km圏に位置し、全域が首都圏近郊整備地帯に指定されています。
中心部は猿島台地と呼ばれる平坦な台地で、田・畑地が広がるなか多くの平地林や白鳥の飛来で有名な菅生沼など、良好な自然が残されています。
主要な産業である農業では、温暖な気候と首都圏への地理的条件を生かして生鮮野菜の栽培が盛んです。
気候に恵まれほとんどの野菜が栽培されていますが、 特に、レタス、夏ネギは茨城県の銘柄指定産地を受けるブランド品として市場でも人気となっています。
また、生糸とともに江戸末期から 明治初期にかけて重要な輸出品目の一つに数えられたさしま茶も香りが強くコクがあると評判です。