まいふる1周年大感謝祭 開催中!最大55%還元!

兵庫県

近畿地方一覧

  • 兵庫県香美町

    ひょうごけん かみちょう兵庫県 香美町

    香美町(かみちょう)は兵庫県北部に位置し、海の幸、山の幸など、様々な逸品であふれる自然豊かな町です。
    関西では唯一、香住漁港だけで水揚げされる「香住ガニ(紅ズワイガニ)」、冬の味覚の王様「松葉がに」や、全国のブランド牛の素牛である銘牛「但馬牛」など、四季を通してA級食材を楽しむことができます。
    この豊かで美しい香美町の特産品を「ふるさと納税」を通してお楽しみください。

  • 兵庫県猪名川町

    ひょうごけん いながわちょう兵庫県 猪名川町

     兵庫県と大阪府の県境、近畿地方のほぼ中央に位置する猪名川町。都市近郊にありながら、地域トップクラスの標高(753m)を誇る大野山や猪名川の源流などの豊かな自然を、四季を通じて感じられるまちです。町域の8割を占める兵庫県立自然公園などを背景に、昭和40年代から大規模な住宅地として開発が進み、鉄道の乗り入れやバス路線の整備、大規模商業施設のオープンなど、にぎわいと発展を続けてきました。阪神都市圏にありながら、全町が公園のような貴重な居住環境となっており、現在では約3万人が緑と暮らしていくことができる快適な住宅都市として親しまれています。

  • 兵庫県市川町

    ひょうごけん いちかわちょう兵庫県 市川町

    兵庫県のほぼ中央に位置するハート型をしたまち、市川町。
    町の中央部を清流市川がとうとうと流れ、その穏やかな川面に田園と山並みが映ります。
    国産ゴルフアイアンヘッド製造の発祥地として知られ、刀鍛冶の技術を受け継いだ職人たちによる軟鉄鍛造のアイアンづくりが盛んです。
    山に囲まれた豊かな自然、耳を澄ませば聞こえる清流市川のせせらぎ。
    ゴルフクラブをはじめ、県外からも食べに訪れる人がいるほどのタズミの卵など、魅力あふれる特産品と自然がいっぱいのまちです。

  • 兵庫県加古川市

    ひょうごけん かこがわし兵庫県 加古川市

    加古川市は、兵庫県の中央部に源を発し、播磨灘にそそぐ「加古川」の下流域から河口に位置するまちです。
    母なる川「加古川」と営みをともにし、その豊かな恵みを受けて育まれてきた加古川市は、古来より受け継がれてきた自然・歴史・文化を大切にしながら、都市的な利便性も兼ね備えたまちの実現に取り組んでいます。
    また、「ウェルネス都市宣言」を行い、市民がいきいきと毎日をすごすことのできるウェルネスライフを積極的に支援し、次代を担う子どもたちに、夢と希望に満ちた「ふるさと加古川」を創造するとともに、活力と魅力にあふれ、笑顔で暮らせるまちづくりを推進しています。

  • 兵庫県加西市

    ひょうごけん かさいし兵庫県 加西市

    加西市は、兵庫県の南部、播州平野のほぼ中央に位置します。
    年間を通じて温暖な気候と広大で肥沃な土壌に恵まれ、水稲や果物等の農産物、
    それらを用いた加工品が特産物です。
    また、日本最古の地誌「播磨国風土記」にも登場する自然と歴史が融合したまちで赤穂義士のゆかりの地でもあります。
    市内には古法華自然公園やフラワーセンター、五百羅漢、玉丘古墳群などの観光名所が多数あり、田園地帯の中を北条鉄道も走っています。
    さらに、11月~5月には全国から多くの気球チームが訪れ、市内上空に気球を眺める
    ことができます。加西市は豊かな農地や里山など地域資源に恵まれ、若者から
    高齢者までが安心して暮らすことができる全国に誇れるまちづくりを目指して
    います。
    皆様から頂きました寄附金をそのまちづくり、市民の方々のための貴重な財源と
    して活用させていただきます。是非、このふるさと納税を通じて加西市を
    応援していただきますようお願い申し上げます。ださい

  • 兵庫県赤穂市

    ひょうごけん あこうし兵庫県 赤穂市

    赤穂市は兵庫県の西南端、岡山県との県境にあり、まちのほぼ中央を名水百選に選ばれた千種川が流れています。また、南は播磨灘に面し、海岸線は瀬戸内海国立公園の一角を占めています。気候は温暖で雨量が少ない典型的な瀬戸内海型気候に属しています。市域は、先土器時代などの古代遺跡が多く残る北部、河口デルタ上に発達した旧城下町の中心部、塩田の開発によって開かれた南部、天然の良港に恵まれた坂越地区の4つの特色ある地区に大別できます。
    「忠臣蔵のふるさと」「塩のまち」として、歴史と文化、豊かな自然を活かしながら個性あふれるまちづくりの取組みを進めています。

  • 兵庫県稲美町

    ひょうごけん いなみちょう兵庫県 稲美町

     稲美町(いなみちょう)は兵庫県南部に位置しており、その名のとおり田園風景が美しいのどかなまちです。かつて万葉集に「いなみ野」と詠まれた歴史ある地域で、昭和30年に当時の「加古村」、「母里村」、「天満村」の3つの村が合併して誕生しました。
     雨の少ない瀬戸内気候のうえに、印南野台地と呼ばれる台地に位置しているため、水不足に悩まされてきましたが、先人たちが土地を切り開き、ため池や水路を整備してかんがい用水を確保し農業を営んできました。これらのため池や水路は、農業水利施設としての機能だけでなく、人々の生活風景にとけこんで安らぎの水辺空間となっています

  • 兵庫県福崎町

    ひょうごけん ふくさきちょう兵庫県 福崎町

    播州福崎町。豊かな自然の風物に囲まれた、小さな町。
    ここには目を見張るほどの“絶景” などないけれど、じっと耳を澄ませば、山あいから、川辺から、田畑から、くさむらから、人々の営みの隙間から“人ならざるもの” の囁きが聞こえてくる町。
    風が語り、水が語り、人が語る。
    ようこそ、万物が語りし福崎へ。

  • 兵庫県小野市

    ひょうごけん おのし兵庫県 小野市

    小野市は東播磨の中央で県内最大河川の加古川中流に位置し、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候にめぐまれた地に約5万人暮らしています。

    夏には一面に咲き誇る「ヒマワリ」日本を代表するそろばんなどの伝統工芸品、肥よくな大地が育てた新鮮な農産物など小野市には皆さまにお伝えしたい魅力がたっぷりと詰まっています。

    そんな小野市の魅力をふるさと納税を通じて知っていただき、小野市の豊かさ人の優しさに触れていただければ幸いです。

  • 兵庫県芦屋市

    ひょうごけん あしやし兵庫県 芦屋市

     芦屋市は、北は六甲山、南は瀬戸内海と自然あふれる豊かな環境を備えつつ、交通の利便性を併せ持つ、良質な住環境に恵まれた「世界トップクラスの魅力」を有するまちです。また、史上最年少市長をリーダーに、「何歳になっても生き生きと活躍できる芦屋」「圧倒的に子育てしやすい芦屋」「最高の学びができる芦屋」を目指して取り組んでいます。
     芦屋といいますと高級住宅街のイメージをお持ちの方が多いかと思いますが、実は、地元で人気のある隠れた美食の名店や、唯一無二の質の高い産品を扱うお店がたくさんあります。かつてこの地域に花開いた「阪神間モダニズム」文化が、現代に受け継がれ、建築や芸術、スイーツやパンなど、モダンで上質なライフスタイルとして、今もそこかしこに息づいています。

  • 兵庫県加東市

    ひょうごけん かとうし兵庫県 加東市

    神戸や大阪から車で約1時間のまち「兵庫県加東市」
    酒米の王者「山田錦」や国内総生産量の約9割を占める「釣り針」など、全国に誇れる産業が盛んです。
    毎月子育て用品をお届けする『かとうすこやか定期便』や年額3万円を交付する『子育て世帯スマイル交付金』など、加東市だけの嬉しい子育て支援も充実。
    県下最大級の面積をもつ播磨中央公園や、加東アート館など、親子で楽しめる施設もたくさんあり、子育て世帯が暮らしやすいまちです。

  • 兵庫県兵庫県庁

    ひょうごけん ひょうごけんちょう兵庫県 兵庫県庁

    北は日本海、南は瀬戸内海から淡路島を介して太平洋へと続いている兵庫県は、大都市から農山村、離島まで、さまざまな地域で構成されており、その多様な気候と風土のおかげで海水浴やスキー、温泉などの多彩なレジャーが楽しめることから「日本の縮図」といわれています。
    歴史や風土、産業などが異なる摂津、播磨、但馬、丹波、淡路という個性豊かな5つの地域から成る兵庫県。皆様からの応援をお待ちしております。

  • 兵庫県神河町

    ひょうごけん かみかわちょう兵庫県 神河町

    神河町(かみかわちょう)は、兵庫県のほぼ中央に位置するハート型のまちです。
    山々に囲まれた大自然溢れるハート型のまちには、さわさわと奏でながら山肌を駆け下りてくる少しひんやりと気持ちのよい風が流れています。
    空気がおいしくて散歩するだけで心が洗われるようなまちには、今日もさくら色のやさしい風が訪れる人や住む人を包み込んでいます。
    どこか懐かしく、でも新しさもあるまち『神河町』へ、訪れてみませんか。

  • 兵庫県三木市

    ひょうごけん みきし兵庫県 三木市

    兵庫県三木市は、古い歴史と自然に恵まれ、播磨国風土記には、億計(おけ)、弘計(をけ)2皇子の古代ロマンの物語が記されています。また、戦国時代には、東播8郡24万石を領した別所氏の居城があり、三木合戦によって荒廃した町は、豊臣秀吉の復興策によって商工業が活発化し、今日の金物産業の発展の基礎をつくりました。
    平成の大合併により兵庫県美嚢郡吉川町と合併し、名実ともに山田錦(酒米)の主生産地となるとともに、三木金物ブランドとしても全国的に有名なまちです。
    一方、市域内を中国及び山陽自動車道が通過するなど、全国的にも交通の要衝として注目され、数多くのゴルフ場が立地する(ゴルフ場数25か所は、西日本一)ほか、「三木ホースランドパーク」「山田錦の館」「吉川温泉よかたん」をはじめ大型リゾート施設「ネスタリゾート神戸」など、観光資源も多彩なものがあります。

  • 兵庫県三田市

    ひょうごけん さんだし兵庫県 三田市

    三田市(さんだし)は、兵庫県の南東部にあり、神戸市の市街地から六甲山系を越えて北へ約25km、大阪市から北西へ約35kmの圏域に位置しています。大都市近郊にありながら豊かな自然に恵まれ、市内には美しい街並みのニュータウン、里山や田園景観など日本の原風景が残る農村地域、そしてかつての城下町の歴史を感じる市街地など、個性あふれるたくさんの魅力があるまちです。

  • 兵庫県西脇市

    ひょうごけん にしわきし兵庫県 西脇市

    西脇市は兵庫県のほぼ中央部、東経135度と北緯35度が交差する「日本のへそ」に位置しています。
    中国山地の東南端が播磨平野に接する地点にあり、西光寺山(標高712.9メートル)を最高峰に標高200~600メートルの山地や丘陵に囲まれています。 
    中央部を県下最長の加古川が流れ、市域南部で杉原川、野間川と合流しており、これらの河川沿いに開けた平野部に集落や農地が形成されています。

    古くから「播州織」や「播州釣針」の産地として栄えてきました。神戸ビーフの素となる「黒田庄和牛」や酒造好適米の代表である「山田錦」などは、全国的にも高い評価を得ており、有機土壌化の推進など農業振興にも力を注いでいます。
    近年では、高校駅伝の強豪校であり、平成25年には甲子園への初出場を成し遂げた県立西脇工業高校が存するまちとしても知られています。

  • 兵庫県宍粟市

    ひょうごけん しそうし兵庫県 宍粟市

    豊かな自然に囲まれた宍粟市
    兵庫県最高峰の氷ノ山に連なる山々、揖保川・千種川などの清流をはじめ、大小さまざまな滝、雄大な渓谷、美しい花々や色鮮やかな紅葉など、四季折々の風情をお楽しみいただけます。
    豊かな森林と清流、悠久の歴史と文化に育まれた宍粟のまち
    ふるさと納税返礼品には、日本酒や、宍粟産のお米をはじめとした市内の事業者の皆様が熱意と誇りをもって生産・製造した多数の品をご用意しています。