重要なお知らせ
- 2025年1月15日
- 【重要なお知らせ】常時特典の内容変更について
返礼品の特徴
全4サイト(センターサイト、桜の木サイト、清流サイト)で、サイト間隔もゆったり作られたプライベート感溢れるキャンプ場です。
全サイト車横付けOKで、サイトを繋げることもできます。
基本料金には4名分+車1台分の料金が含まれています。
人数追加料金:3,000円/名(乳幼児無料)
5名以降はお一人につき料金が発生致します。
定員:20名まで
車両追加料金:1,000円/台
2台以上でお越しの場合は1台につき料金が発生致します。現地にてお支払いください。
料金の差額は現地精算となります。
【セット内容】
焼台・網・鉄板・鍋・トング・皿・カップ・箸・マット・毛布・寝袋・テント・薪1束・着火剤等
※食材は各自ご用意ください。
《設備・備品》
たき火台/かまど/キャンプ道具一式レンタル/※AC電源はありません
《ルール》
OK:車両乗り入れ/たき火/花火/喫煙
NG:ペット
≪その他≫
・テントも2人用4人用5人用多数用意しています。
わからない事はお手伝いさせて頂きますので安心です。
詳しいルールにつきましては公式HPをご確認ください。
【ご予約の流れ】※詳細は別途お送りするお礼状をご確認くださいませ。
1)お礼状がお手元に届いたら、必ずメールにてご予約をお願いします。
2)下記項目を必ず本文へ記入ください。
・お名前・お電話番号・ご希望の日時・到着予定時間・人数(大人、子供)・車の台数・本券のご利用の旨
メール:kanumaask@gmail.com
返礼品の詳細
- 提供元
- Tokyo物語合同会社
- 配送
- 常温
- 配送注記
-
受付期間:2024年12月15日まで
お届け予定:2025年2月20日~12月25日まで - 内容量
-
かぬまピッコロキャンプ場 手ぶらでキャンププラン
【営業シーズン】※詳しくはお電話にてお問い合わせください。
毎年3月下旬~12月までの営業※1月~3月中旬は営業をしておりません。
【2025年営業について】
予約受付開始:3月1日~
営業:3月10日~(予定)
【営業時間】
宿泊 PM13:30~翌AM10:00
デイキャンプ AM10:00~PM15:30
TEL:090-4421-4143
- 返礼品注記
-
※画像はイメージです。
※当キャンプ場は完全予約制となっております。
※ご利用の際には事前にご予約と本券のご利用の旨をお伝えください。
※お礼状が手元に届いて1か月後から予約が可能です。(3月1日に届いた場合は4月1日以降の日程で予約可能。)
※キャンセルの場合は、決まった時点でお電話にて必ずご連絡ください。
※レンタル別料金(現地決済)
※有効期限は発行してから1年となります。
※商品コード: 58402758
寄附に関する注意事項
鹿沼市はふるさと納税の対象団体として、総務大臣から指定を受けております。
寄附をいただいた場合は、税制上の特例控除を受けることができます。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
鹿沼市 ふるさと納税についてのお問い合わせ
〒322-8601 栃木県栃木県鹿沼市今宮町1688-1
TEL:0289-63-2399 FAX:0289-63-2143
メールでのお問合せ
furusato@city.kanuma.lg.jp
この自治体について
とちぎけん かぬまし栃木県 鹿沼市花と緑と清流のまち
鹿沼市は、栃木県央西部に位置する、自然と文化に彩られたまちです。
豊かな森林資源と、山々を源とする幾筋もの清流は、美しい景観と多様な農林産物を与えてくれています。
また、歴史に育まれた文化や産業は、貴重な地域資源となっています。
「いちご市」や「シウマイの街」としても売り出し中です。